非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
前職から通算すると20年以上利用しています
グループウェアで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
国産グループウェアの先駆けとして、ある種の完成の域に達しているのではないでしょうか?
・マニュアルいらずで、だいたいの操作が可能。
・簡単にチームで情報共有ができる。
・多すぎず、少なすぎずの機能群。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・他社サービスとの連携などで「できること」の世界が広がるとよい。
・バージョンアップにお金がかかる。
上記2つは、SaaSではなくオンプレミス運用の宿命でしょうか?
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
チームでの基本的な情報共有は、これをインフラに利用してきたので、ある意味なくてはならない存在です。
今後のさらなる発展を期待しております。
続きを開く