サイボウズ Officeの評判・口コミ 全369件

time

サイボウズ Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (41)
    • 非公開

      (303)
    • 企業名のみ公開

      (25)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (114)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (13)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (61)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (245)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

たんぽぽ薬局株式会社|医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サイボウズの利便性について

グループウェア,ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他部署と情報のやり取り・共有ができる。
・医薬の郵送に便利
その理由
・ネット環境があれば隙間時間に情報の確認や他部署と連絡できる。
・複数の店舗に引き取り依頼をかけれる。閲覧状況も確認出来る。引き取り可能かもチェックボタンを押すだけなので店舗間での移送がスムーズにできる。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・検索エンジンの精度
・閲覧状況
その理由
・日付順に表示される。グーグルのように関連性の高い情報から表示してほしい。
・1度クリックすると閲覧済みになる。他の人が見ても閲覧済みになるので自分が確認したのかわからない。役職でパスワードを決めないで個人でログインできるようにしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・医薬品ロスの削減。
課題に貢献した機能・ポイント
・多店舗に一斉に引取り依頼をかけれたり、閲覧状況の確認ができた為、医薬品の使用期限が切れる前に店舗間で輸送ができた。医薬品ロスの削減につながった。

閉じる

非公開ユーザー

鉄・金属|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安心の安定のビジネスに最適なグループウェア

グループウェアで利用

良いポイント

【優れている点・好きな機能】
・社内のあらゆる社員と社内メールでやり取りができる。
・アンケート機能もあり、意見を聞く際に便利。
・社内メールと社外メール(取引先・外注先)が別れており誤配信がなく管理ができる。
・「ファイル管理機能」で、社員全員に書類を共有できる。

【その理由】
管理のしやすさが一番優れていると思います。
やり取りしたい社員ごとにスレッドを立てられるので、
グループ管理がしやすく返信があるとトップ画面に出るので見逃すこともないです。
仕事をすすめるに当り効率が良くなります。

書類もアップロードできるので、個別にデータを送信する手間もなくなります。
見たい人が見に行ける様になり書類管理が非常に楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

昔は必須だったグループウェア

グループウェア,ワークフローシステムで利用

良いポイント

スケジュールの管理がとても便利で10年以上使っていました。
途中で追加されたワークフロー・カスタムアプリの機能もとても便利で今でも使用しています。
動作がGoogleWorkSpace等よりも格段に速く、信頼性も十分なレベルで安定して使用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

定番グループウェアで安心感がある。でも、他との連携が弱い。

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複雑なワークフローがない、100名くらいまでの組織で、グループウェアを手軽に利用したい組織におすすめします。
従来のアナログな報連相に手間がかかっているなら、こちらに移行するだけでも業務効率が上がります。
但し、いわゆる汎用的なグループウェアなので、あれもこれも期待して、無理くり機能に業務を合わせるような使い方をしてしまうと失敗します。様々な機能はあるけど、使わない判断も必要です。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

小規模企業での導入

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループウェアとしての基本機能機能をしっかりおさえていつつ、操作がシンプルなため、導入しやすい
管理者機能もわかりやすく、ベンダー保守を必要としない

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グループウェアの基本

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジューラー、会議室予約、ワークフローシステム、連絡掲示板と基本的に欲しいものは全てある。
カスタマイズも比較的柔軟。
ワークフローシステムについてはかなり柔軟であると思います。
承認経路も2人以上の承認が必要な「複数承認」も設定可能です。
ワークフロー申請後でも、決済前で差し戻しを受ければ金額や支払先等全ての情報を変えることができます。これは業務フローによってはメリットにもデメリットにもなりそうです。
社内用掲示板やホットライン等、色々な機能を追加することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

悪くはないが良くもない

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・月額料金が安い
・見た目としてとっつきやすい感じがする
・直感的な操作でもなんとかできる
・サポートデスクの対応がかなり良い
・全体的に不満はない

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

営業管理の情報共有及び戦略

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

営業先のアプローチの仕方の共有、コンサルティングに必要な情報を入力する事で営業戦略を社内で共有するのに利用しております。細かいところまで項目を設定出来るのでヒアリングポイントを共有して他社の動向を知ることにも便利だと感じます。

続きを開く

tamura yoshinobu

ピー・シー・エー|ソフトウェア・SI|製品企画|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

目的があえばベストですが、、

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

規模によらず情報共有を行うには採用しやすいアプリです。設定等も非常に簡単です。価格も@500円/月から利用しやすいので定額でスタート可能です。非営利団体向けの価格を抑えたプランがあるのが魅力的です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内で共有できるツール

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内情報をリアルタイムに共有できてわかりやすい。個人の日ごとや月間の予定、会議室などの予約など状況を把握できるのはとてもいい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!