非公開ユーザー
株式会社スープストックトーキョー|食堂・レストラン|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
これ無しでは会社が回らない、縁の下のHub
ローコード開発ツール,データ連携ツール,iPaaS,ETLツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ETLツールとして高い開発性
・初心者にも説明が簡単
その理由
・GUIがわかりやすい
・仕様書への落とし込みもとても簡単
改善してほしいポイント
スクリプト内のステップ数が増えてくると、読み込みに時間がかかったり画面内の視認性が悪くなるのが難点。
表示の拡大/縮小機能があるととても嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・パッケージの販売管理システムから会計システム用の仕訳データを生成する処理を、ベンダー見積もりで120万で提示された処理が、開発5時間+検証5時間程度で実装できた。
・クラウドのPOSシステムのジャーナルデータを一括取得するための本部管理機能に月額15万円かかるところを、APIで取得するスクリプトを日次で動かすことによりカットできた。
検討者へお勧めするポイント
初期費用がそれなりにかかるため導入ハードルは高いかもしれませんが、クラウドサービス等を組み合わせて社内業務を行なっている会社にとっては非常に有効なツールであると思います。