非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他一般職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
手抜きして外国語文章を読むときの最強パートナー
良いポイント
とてもナチュラルな文章で返ってきます。
原文のニュアンスをきちんとくみ取っていて他の翻訳ツールにありがちな直訳感がほとんどないのがすごいところ。
翻訳結果の表現が気に入らなければ候補を選び直せるので自分の好みに寄せられるのも便利です。
改善してほしいポイント
無料版だとすぐ文字数上限に引っかかってしまいます。
メール程度なら大丈夫ですがちょっと長めの資料を訳したいときには到底足りません。
結局有料版が前提だなと感じます。専門的な分野になると誤訳やニュアンスのズレはどうしても残るので、「丸ごと任せっぱなし」ではなく、最後に人の目で確認するのは必須です。便利さと引き換えにこのあたりは割り切りが必要だと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
原文を頑張って読めなくもないけど時短したいという時にDeepLがあると、一瞬で大枠を理解できるのでとても助かります。自力で数十分かけて読んでいた英文が数秒で処理できるのは効率の差が歴然。
資料やメールの下訳を任せてしまえば本当に必要な部分だけ集中して手直しできるので結果的に仕事全体のスピードも精度も上がりました。
続きを開く