非公開ユーザー
書籍・文房具・がん具|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Google翻訳に変わる翻訳ソフト
良いポイント
専門的な翻訳にはGoogle翻訳よりも、より求めるものに近い訳になるのでメインで利用している。
自らの日本語からの英語への翻訳も、より意図している文面になり相手に伝わりやすくなったと感じている。
改善してほしいポイント
コピペでの翻訳はほぼ問題ないが、PDFの翻訳に対応していないのがネックである。海外からのドキュメントは読みづらいことが多いので、早く対応してくれると有難い。
翻訳結果をコピペすると、最後にサイトのURLが入るのがやや邪魔。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
あらかじめ設定をしておけば、翻訳したい文からショートカットで迅速な翻訳が可能であり、業務の効率化に役立っている。
Google翻訳よりも専門用語に強く、言い回しも自然であるためこちらを使用している。
ウエブページの翻訳やドキュメントの翻訳は、Googleにやや軍配が上がるか、?
続きを開く