非公開ユーザー
大学|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
スケジュールがわかりやすい
良いポイント
デスクネッツを導入してから、自身の業務スケジュールは勿論、部署内、部署外とスケジュールの管理がしやすくなりました。 この日は何をする!ということが以前よりも明確に瞬時にわかるようになりましたし、業務スケジュールも立てやすくなりました。
来週のこと、来月のこと、来年のこと、自身の予定には勿論、同じ職場内の人の予定も書き加えることができる(権限がある部署のため)ためとても便利です。
また、desknets は、時間単位で予定を表記できますし、予定の色を変えたり、アイコンにイラストをつけたりすることも出来るのでとても和やかな雰囲気を作ってくれます。 また、大事な予定を入れる際には、
その予定の該当者にメールで通知もすることができるのでとても重宝しています。
また、施設の予約も簡単にできるようになったのも大変ありがたく感じています。
改善してほしいポイント
デスクネッツに特にこれ以上求めるようなことはありません。それくらい便利なアプリだと導入移行日々強く感じています。ただ、しいて改善点を上げるとすれば、予定表がどんどん当日へとシフトしていくので、カレンダー上の過去のスケジュールで何か自分自身が忘れてしまっていることを気づくことができない可能性があります。ですので、過去のイベントや自身や同じ職場のユーザーが書き込んだ予定を文字の一部分でも部分検索等が簡単に出来る機能があるとより良いのではなかと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までエクセルで管理していたスケジュールが
簡単にカレンダー上でオシャレかつ簡単に表示出来るようになりました。携帯のアプリでも見れますし本当に使い心地が良いです。 自身のスケジュールの組み立てもしやすくなったりしたことで業務が捗るようになりましたし、同部署内、職場(他部署含む)で業務に関する打ち合わせや会議をする際に準備する時間が圧倒的に短縮されました。