生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
生成AIプラットフォーム「neoAI Chat」で作成したAIアシスタントをdesknet's NEOから利用できます。
生成AI機能満足度
3.0
1

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バージョンアップに伴い個々の機能が充実してきました

グループウェアで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・コストパフォーマンスが良い
 理由:一通りの機能を有しており他社に比べて費用対効果が高い
・定期的なエンハンスで機能が充実してきたこと
 以前はとりあえず、画面上機能はあるが、細かい使い勝手が悪く、本格的に利用するには問題の多いところがあったが、定期的な製品エンハンスで使い勝手がよくなってきている。
・ヘルプ機能が充実
 オンラインのヘルプと併せ、簡単操作マニュアルが提供されており、使い方が比較的簡単に学習できる。
・スケジュール
 理由:設備と人とが同時に予約管理できる。
 又、SmartViewerを利用する事で多少の制限事項はあるが、新たにコストをかけずにペーパーレス会議が実施できる。
・共用アカウント
 複数名でメールでのやり取りを共有できる
 購買や取引先とのやり取りの状況がよくわかるし、担当変更の場合でも共用アカウント名で相手先に登録してもらっているため、都度メールアドレスの通知を行う必要がないし、過去の情報共有がしやすい。
・アンケート機能
 デザイン面では改良の余地があるが、アンケート回答時の集計作業がCSVダウンロードで出来る為、メール回答で行っていた時に比べ楽になった

続きを開く

ITreviewに参加しよう!