非公開ユーザー
情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
UIはいまいちだが、スケジュールは把握しやすい
グループウェアで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
他社の有名どころグループウェアはプロキシで弾かれることがままありますが、desknet's NEOは弾かれないので、社内全員に共有しやすいです。
スケジュールは、やはりdesknet's NEOが一番把握しやすいです。縦に氏名、横に時間軸を置く表示ですが、特に「組織週間」表示が素晴らしく、
・時間帯ごとの表示をしない為、予定が多い人の枠は大きく、少ない人の枠は少ない。これだけでとても見やすいです。
・予定名を折り返して、すべて表示します。個別にクリックする必要がない。
・縦スクロールのみで、チーム全員の予定が確認できます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・アカウントを削除したら、それに紐づくスケジュールも同時に消してほしい。削除したアカウントが会議室を占有するので面倒です。
・スケジュールの外部連携を標準機能として持ってほしい。昔の記憶でしたので投稿時に調べなおしましたが、スケジュールの外部連携をするためには他社の製品を購入する必要があります。
・スケジュールのインポートを、icsファイルでできるようにしてほしい。現行のインポートだと使いにくいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
チームや部署単位でのスケジュール管理にはとても有効です。直感的に確認できるので、ストレスはまったく感じません。
株式会社ネオジャパン
OFFICIAL VENDER株式会社ネオジャパン|営業
いつも弊社製品をご利用いただきありがとうございます。今後もスケジュール機能は見やすさを大切にして参ります。 頂戴しました改善ポイントは今後のバージョンアップの参考としてご要望登録させていただきます。 今後とも弊社製品のご愛顧とアドバイスの程、よろしくお願いいたします。