生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
生成AIプラットフォーム「neoAI Chat」で作成したAIアシスタントをdesknet's NEOから利用できます。
生成AI機能満足度
2.3
4
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

desknet's NEOの評判・口コミ 全347件

time

desknet's NEOのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (26)
    • 非公開

      (291)
    • 企業名のみ公開

      (30)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (26)
    • IT・広告・マスコミ

      (96)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (13)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (24)
    • 運輸

      (9)
    • 製造・機械

      (63)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (178)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (128)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

化粧品|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

欲しい機能がそろっている安価なグループウェア

グループウェア,ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・欲しい機能が一通りそろっている
・操作が簡単なので、利用者に対する教育が少なくて済む

その理由
・スケジュール、設備予約、ワークフロー、インフォメーションなど必要な機能がそろっている
・UIが分かりやすい為、利用者にやさしい

改善してほしいポイント

分かりづらい点
・仕方のない事ですが、各機能が全て70点程度の出来で、器用貧乏感が否めない
・利用側の操作は簡単だが、いざアンケートの発信や細かい機能を活用しようとすると
 途端に操作が分かりづらくなる
・外部のアプリケーションとの連携機能が弱い

理由
・例えばワークフロー機能で言うと、経路設定の際に”申請者の上司”という指定はできない。
 組織図に基づいた階層での指定で代用は出来るが全ての組織の階層が同じではないので
 階層が異なる場合は別途経路設定をする必要がある。
・長く続いているサービスという事もあるのか、これまでのUIを踏襲しているせいか、
 最近のモダンなシステムになれていると逆に分かりづらく感じる。
 例えばプロジェクト管理機能では、プロジェクト管理アイコンを押すとプロジェクト管理画面が表示されるが
 その画面ではタスクの進捗報告しか出来ない。
 タスクの新規作成をする場合は、①(トップページ)プロジェクト管理アイコンクリック⇒②(プロジェクト管理画面)画面右上の歯車からプロジェクト管理リンククリック⇒③(プロジェクト管理画面)ここでやっとタスクの新規作成ができる。
なお、②と③はほとんど見た目が同じ。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・スケジュールの共有
・設備予約の電子化
・承認フローの電子化

課題に貢献した機能・ポイント
・これまで、スケジュールを共有できる社内システムがなかったので、デスクネッツを導入したことにより
 スケジュールを全社で共有することが出来るようになった。
・設備予約では紙で管理していた会議室予約の電子化ができ、会議室以外の社有車や備品などの貸出管理も可能になった。
・ハンコが必要な書類もデスクネッツのワークフロー機能を利用して、承認までのリードタイムを大幅に削減。

検討者へお勧めするポイント

グループウェアで利用したい機能が明確になっていて、その機能がデスクネッツに備わっているのであれば、お勧めします。
あれもしたいこれもしたいとなると拡張性がないので、お勧めしません。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内のグループウェアとして利用できる

グループウェア,ワークフローシステムで利用

良いポイント

シンプルな操作で、グループウェアとしての機能が揃っており使いやすいです。
会議室など複数あるのですが、予約システムをdesknet's NEOの設備予約で管理しており、とても重宝しています。

ワークフローもシンプルに使いやすく、ペーパーレスに貢献しています。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

低価格でグループウェアを利用できる

グループウェアで利用

良いポイント

スケジューラーを中心に、掲示板、設備予約など、あれば便利な機能を標準で揃っていて、すぐに利用できるところが良いと思う。また、ワークフロー、プロジェクト管理、安否確認など、その機能単体で販売しているような機能もあるので、とりあえず使ってみたいという要望を満たすことができると思う。価格も機能数を考えるとかなり安いと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

見易く、直感的な操作がし易いスケジュール管理ツール

グループウェア,ワークフローシステムで利用

良いポイント

スケジュール・カレンダー機能に始まり、メモ、ワークフロー、予約等々多様な機能が有り、企業毎のカスタマイズが細かくできます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内の情報共有に利用

グループウェア,ワークフローシステムで利用

良いポイント

回覧は既読確認もでき、社員に必ず目を通してほしい時にとても便利です。
既読の確認が必要無い情報については、インフォメーションを利用しております。
また、紙の申請からワークフローへ切替えた事で
脱ハンコ、テレワーク中でも滞りなく回覧できるようになりました。
導入前は、社内でメールが飛び交っておりましたが
デスクネッツネオを導入してからは、社内の情報共有が統一されて
スムーズに伝達ができるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

老舗のグループウェアサービス

グループウェアで利用

良いポイント

アクセスすれば社内の情報を一か所に集約できるのはとても便利です。
部署ごとに情報を同じ目線で表示することに長けており、会社の組織に合った形のサイト構成を作りやすいのは老舗サービスならではと思います。

続きを開く
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン

平素はお世話になっております。貴重なレビューをいただき誠にありがとうございました。 ご期待、ご要望に沿えますように今年度も新しい改善をdesknet'sNEOに加えて参ります。 今後とも弊社製品のご愛顧の程宜しくお願い致します。

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|人事・教育職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

desknet's NEOについて

グループウェア,ワークフローシステムで利用

良いポイント

①ワークフロー機能について
 ワークフローの承認権限を付けたり、アレンジしたりすることが簡単で良かったと思う。
 かなりの数の承認ルートを作成したが、容易に管理できます。
②回覧機能
 メールに比較して、多数の社員に同時に発信することが容易にできる点が良いと思います。
 添付資料の負荷も考慮することなく、添付できます。
③スケジュール機能
 他の社員のスケジュールを押さえることが簡単にできます。
 合わせて会議室等も一緒に予約できる点も良いです。

続きを開く
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン

平素はお世話になっております。貴重なレビューをいただき誠にありがとうございました。 ご期待、ご要望に沿えますように今年度も新しい改善をdesknet'sNEOに加えて参ります。 今後とも弊社製品のご愛顧の程宜しくお願い致します。

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

標準的なグループウェアです。

グループウェア,ワークフローシステムで利用

良いポイント

何かが特別に優れているということはありませんが、グループウェアとしての機能を一通り揃えていて、無難に使うことができます。
主に掲示板、スケジュール管理、施設予約、タスク管理、ワークフロー管理に利用していますが、どれもまあまあ使えています。

続きを開く
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

平素はお世話になっております。過去にレビューをいただき誠にありがとうございました。ご要望に沿えますように今年度も新しい改善をdesknet'sNEOに加えて参ります。是非、ご期待下さい。 ワークフローの追記や添付追加は最新版で対応いたしました! https://www.desknets.com/neo/features/applications/workflow/ 今後、ご機会ございましたらレビューの方宜しくお願い致します。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIはいまいちだが、スケジュールは把握しやすい

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社の有名どころグループウェアはプロキシで弾かれることがままありますが、desknet's NEOは弾かれないので、社内全員に共有しやすいです。
スケジュールは、やはりdesknet's NEOが一番把握しやすいです。縦に氏名、横に時間軸を置く表示ですが、特に「組織週間」表示が素晴らしく、
・時間帯ごとの表示をしない為、予定が多い人の枠は大きく、少ない人の枠は少ない。これだけでとても見やすいです。
・予定名を折り返して、すべて表示します。個別にクリックする必要がない。
・縦スクロールのみで、チーム全員の予定が確認できます。

続きを開く
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

いつも弊社製品をご利用いただきありがとうございます。今後もスケジュール機能は見やすさを大切にして参ります。 頂戴しました改善ポイントは今後のバージョンアップの参考としてご要望登録させていただきます。 今後とも弊社製品のご愛顧とアドバイスの程、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

可もなく不可もなく平均点のグループウェア

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・グループウェアとして必要な機能が一通り揃っており、平均的な企業が求める業務要件は満たせるところ
・サポートに問い合わせた時の回答が速い

続きを開く
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

平素は弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。機能性やサポート品質に関しましてはお褒めのお言葉をいただきありがとうございます。UIや視認性に関しましては今後の課題として取り組んで参ります。今後ともご意見を賜れれば幸いです。 ご指導、ご鞭撻の程何卒よろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!