生成AI機能
問い合わせ自動応答
FAQなどのドキュメントファイルをクラウドストレージにアップロードして、そのファイルの内容からAIが回答を答えるサービス。
生成AI機能満足度
-
0

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

単純なファイル受け渡し目的に

ファイル転送サービスで利用

良いポイント

・社内外とのファイル受け渡しが簡単なUIで可能。
・PPAP対策として活用できるだけでなく、フォルダ分けもできるため、受け渡しファイルの履歴として格納しておくこともできる。
・パスワード有無・期限・ダウンロード回数など、個別に設定が可能で、相手に合わせて柔軟に対応できる。
・Webのみでなく、クライアント版もあり、エクスプローラーから共有フォルダでやり取りする感覚でも使える。

続きを開く
ダイレクトクラウド

ダイレクトクラウド

OFFICIAL VENDER

株式会社ダイレクトクラウド|マーケティング

いつもファイルの受け渡しにDirectCloudをご利用いただきありがとうございます。 PPAP対策を目的にお問い合わせをいただく事も多い為、 管理者ではなく実際に利用いただいているユーザー様からレビューは サービス導入ご検討いただいている方々には参考になるかと存じます。 内容を確認させていただきまして、 UIが複雑ではないことから、全社的なPPAP対策にすぐに対応ができたとのことで、 貴社の導入目的に対しては早くに実現ができたこと、嬉しく思います。 また副次的な受け渡しファイルの履歴としての利用についてや リンク部分の細かい設定が可能な部分についても、 評価をいただきありがとうございます。 改善して欲しいポイントについてご記載いただきました件についてですが、 ダウンロードの通知メールに関しては、 他お客様からもご要望をいただいており、現在、開発を検討しております。 本レビューでもご要望いただいた旨、共有させていただきます。 またリンクのパスワード設定についてですが、 現在、管理者側でリンクのパスワードが必須と設定していない場合でも ユーザー側でパスワードにチェックが入ると、 自動でパスワードが入力されるように改修済みになります。 こちらに関して、ご認識が異なっている様であれば、 御手数ですが、以下からお問合せいただければ個別に対応させていただきます。 ▼導入後のお問い合わせ https://directcloud.jp/support/qna_after この度はDirectCloudのレビューにご協力いただきありがとうございました。 今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!