非公開ユーザー
機械器具|製造・生産技術|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
大容量メールの配信にはコレ。メーラーとの連携もスムーズです。
良いポイント
大容量の添付ファイルがあるとお客様のサーバーにて弾かれてしまうことがあるかと思います。そもそもビジネスマナー的に、大容量メールの配信はNGだと思います(そもそも大容量って何Mから?というツッコミはありますが。。。)。
そんな時に気軽に利用できるクラウドサービスが本ダイレクトクラウドです。パスワードの生成やリンクの貼り付け、閲覧監視なども簡単に出来ます。
改善してほしいポイント
既に対応済みかもしれませんが、1~2年前まで以下事象がありました。可能であれば改善を希望します。
DirectCloud-BOXで複数のファイルを一括ダウンロードするとシステム側で圧縮ファイルに変換される。
そのファイルを解凍するとファイル名が文字化けしてしまう。解凍ソフトがUTF-8に対応していないため。
※Lhaplusは対応していない。
Windows10標準の解凍機能か対応したソフトを使う事で文字化けしない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従来の『紙に印字して製本して持っていく』という文化のDX化が出来ました。
大容量になりがちなカラーのプレゼン資料などを事前にメールで配布しておきたいものですが、お客様ごとに受け取れるメール容量が異なるので、『資料を持って訪問して説明する』という手段を取りがちなDX化出来ない世代も、ストレージのクラウド化とWEBミーティングツールの活用で、外出頻度と移動工数が減り、その分商談活動に関する活動時間が30%ほど上昇しました。