非公開ユーザー
ガソリンスタンド・燃料|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ビジネスに特化した安心の国産クラウドサービスです
良いポイント
・ビジネス向けの機能が充実しているのに、管理画面がシンプルでわかりやすい。
・日本企業による国産クラウドなので、サポートなども安心感があります。
・DirectCloudドライブというツールによってエクスプローラーにマウントでき、直接編集可能なので、クラウドという意識なく利用することができます。
・ユーザー各自のマイドライブ領域もあるので、PCローカルには極力データを置かないセキュアな運用が可能。
・セキュリティ面では、デバイス認証機能を使えば、万が一IDとパスワードが流出しても、登録済みのデバイスからしかログインできません。
改善してほしいポイント
・プランアップをした際に、ある機能については現状のまま継続利用可能ということだったのですが、メーカーの手違いで一度リセットされてしまい、それがきっかけで一部のデータが消滅してしまうということがありました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・当社は社内にサーバーもなくすべてクラウド利用なので、各PCローカル内にも極力重要データなどを置かない運用を心がけており、その点でDirectCloudは重要なデータ基盤になっています。
・従業員のITリテラシーは高くない方ですが、DirectCloudはクラウドという意識なく、ローカルファイルのような気軽さで利用できるのが魅力です。
・管理側からすると、管理画面がシンプルでわかりやすく助かっています。
・デバイス認証はマストだと思います。
検討者へお勧めするポイント
・ビジネスに特化した安心の国産クラウドサービスです。
・セキュリティ機能が充実しています。
・管理画面がとてもわかりやすいです。
・エクスプローラーにマウントでき、すべてのファイルを直接編集できます。
・複合機連携を利用すると、受信FAXなどをDirectCloud上の任意のフォルダに自動送信可能です。
・Microsoft 365 Copilot(有料版)の導入を検討した際は、DirectCloudからMicrosoftのクラウドに移行する気にはなれなかったので、結局導入見送りとなりました。DirectCloudが悪いのではありませんが、Microsoft Officeに組み込まれた有料Copilotを利用したい場合は、やはりデータを保存するクラウドの部分でDirectCloudがネックになります。