非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
DirectCloud-Box半年利用してみて
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
案件ごとにユーザーを招待して利用できるため、社外と大容量ファイルや秘匿性の高いファイルの共有を行うために
フォルダ・ファイルごとにパスワードが設定できる点もセキュリティ面に安心感があります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
取扱説明書が少しわかりづらい。データ共有のためのストレージ機能しか利用していないが、他にも便利な機能があるようならそれが分かるように記載してほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コロナ渦で対面での会議が減ることで資料のデータ運用が多くなりました。
顧客との打ち合わせの際、データ容量によってはメールで送るのが難しい場合も多く、クラウド上でデータを共有することで効率化が図れた。
続きを開く
ダイレクトクラウド
OFFICIAL VENDER株式会社ダイレクトクラウド|マーケティング
この度は弊社サービスへのレビューをいただきありがとうございます。 貴社セキュリティ向上とデータ運用の効率化にお力添えでき光栄です。 ご要望としてご記載頂いている内容について まず各プラン毎の機能差についてまとめた資料がございます。 ▼DirectCloud-BOX プランごとの機能早見表 https://directcloud.jp/support/manual そのうえで、例えば承認ワークフローについて詳細が知りたい、 という場合でございました上記ヘルプドキュメントより 「DirectCloud-BOX承認ワークフロー利用ガイド」をご確認いただく など、特定の機能に特化したガイドをご確認いただけます。 それぞれの機能について概要を把握されたい場合は、 以下料金プランの機能名をクリック頂くことで 機能の説明ページに移動することが可能です。 宜しければ下記リンクをご参照ください。 ▼DirectCloud-BOX 料金プラン https://directcloud.jp/service#dc_service 料金プラン、機能早見表、各機能ごとのガイドを ご確認いただき、不足している情報がございましたら ご遠慮なくご連絡ください。 担当へ共有を行い今後対応できる様、努めさせていただきます。 また機能のご不明点や利用方法についてご相談をご希望であれば、 下記からお問合せいただけましたら、担当より案内をさせていただきます。 ▼導入後のお問い合わせ https://directcloud.jp/support/qna_after 今後ともDirectCloud-BOXをどうぞ宜しくお願い致します。