非公開ユーザー
運輸付帯サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
社内NASの代わりとして最適
良いポイント
遠隔地の拠点や外出社員向けにNASの閲覧希望が多く、リモート接続要件が肥大化していた。
当該要件への対応およびNASの廃止に向けてダイレクトクラウドを導入したが、アカウント数に制限がないため、非常に安価に利用出来、目的に対して充分なサービスを享受出来ていると感じます。
改善してほしいポイント
一時期、サービス障害が複数回発生していたが、一方で、希望していた機能拡充(ファイル競合の制御等)もされており、仕方がない面もあるかと思います。
ファイルサーバとしての利用者としては現時点で充分な機能拡充が図られたため、今後は安定性を目指していただきたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の複数拠点間でのファイル共有および出張者などの外出時の社内文書ファイルへのアクセス手段の提供に際して、既存のNASや社内リモート接続要件が肥大化しており、当該課題への解決としてダイレクトクラウドを導入し、安価なコストで対応することが出来た。
又、付帯効果として、社外リンク機能を用いて、メール添付を用いず、社外関係者へのファイル送付が行えるようになり、セキュリティ面および先方のシステム制約に併せた対応として、当初の課題やねらいになかった社外リンク機能も頻繁に使われるようになった。
ダイレクトクラウド
OFFICIAL VENDER株式会社ダイレクトクラウド|マーケティング
この度は弊社商品のレビューを投稿いただき有難うございました。 またリモート接続を目的としてサービスを検討されているお客様もまだ多くいるため、 月額定額でアカウント数無制限の弊社サービスの特徴を活かし 貴社課題であったNASへのリモート接続に低コストで大きく貢献ができ大変嬉しく思います。 また改善して欲しいポイントでご記載いただいた、 システムの安定的な提供についても社内で共有をさせていただき、 改善が出来るよう努めさせていただきます。 引き続きご利用いただく中でご要望などございましたら、 お気軽に弊社問い合わせフォームからご意見をいただければと存じます。 https://directcloud.jp/support/qna_after 今後ともDirectCloud-BOXをどうぞ宜しくお願い致します。