非公開ユーザー
株式会社ヨシザワ|プラスチック製品|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
DirectCloudで達成する働き方改革・DXについて
良いポイント
ユーザー数に関わらず、定額であることについては導入を検討する方からすると非常に便利です。他のクラウドストレージサービスだと、ユーザー数に応じて課金金額が変動する為、アクティブなアカウント・非アクティブなアカウントを継続的に監視・管理していく必要があることが非常に手間となります。仮に一ヵ月に数回しかストレージにアクセスしない方がいてもそこまで気にならないので、管理者として非常に助かります。ゲスト機能により、短期間の情報共有を行う方のアカウントも簡単に発行できるので、グループワークが柔軟になります。
改善してほしいポイント
クラウド上で通信を行う為、オンプレミスのサーバーと比べるとレスポンスにストレスを生じるかもしれません。日々アップデートは行ってもらっていますが、そのあたりの改善が進むと、より社内での利用が推進出来ると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前はオンプレミスのサーバー上でのみ情報共有を行っていましたので、外出先から社内サーバへアクセスすることは比較的困難でした。安易に出来る方法だと、セキュリティ上に問題を生じるので、いつ・誰が・どこから・何のファイルにアクセスされているのかログも残るDirectCloudでの情報共有だと、可用性と安全性を併せ持った理想的な運用が可能です。
検討者へお勧めするポイント
DirectCloudドライブだと、エクスプローラーと変わらない操作感・ユーザーインターフェースの為、導入が容易かと思います。
笹岡 健介
OFFICIAL VENDER株式会社ダイレクトクラウド|マーケティング
ご担当者様 この度はDirectCloud-BOXを高くご評価いただき誠にありがとうございます。 ユーザー数無制限という弊社の特徴に対して 管理者の目線で分かりやすくメリットをご記載をいただき重ねてお礼申し上げます。 また社外からのアクセスに関してご記載いただいたログに関しては、 最大141種類のログを契約期間中は無期限で保管をさせていただいておりますので、 責任追跡性も高さ特徴の1つになりますので、そこに触れていただき嬉しく思います。 改善ポイントにご記載頂きましたレスポンスに関しては、 日々改善を行っておりますので、今後にご期待いただきたく存じます。 ※6月に64bit対応のアプリケーションのリリースも行っておりますので、 もしお試しでなければ是非ご利用してみてください。 今後ともDirectCloud-BOXをどうぞ宜しくお願い致します。