非公開ユーザー
その他|社内情報システム(その他)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
電話対応メモや議事録の共有に主に利用
良いポイント
各々がそれぞれのパソコンに保存していたメモをクラウド上で共有できます。
今までは電話対応の際にそれぞれの担当が必要に応じてメモを残してましたが、それを簡単に共有できるので必要に応じて別の者が確認し簡単に対応することも容易になりました。
また、編集履歴が残るためお客様へ追加対応した記録も簡単に残せるようになりました。
改善してほしいポイント
パソコンに慣れていたりHTMLに馴染みがあれば特に問題ないが、エディタが使いづらいという人もいる。
慣れればすぐ見出し設定はできるようになるが、字下げやテーブルの入力は難しいようです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
各々がそれぞれのパソコンで好きに残していたメモを共有することにより、担当者が不在でも簡単な対応や不明点の質問なら他の者が一旦引き継ぐということが容易になりました。
同様のことは例えばドロップボックスにフォルダを作成してそこにメモを入れるというようなことでもできますが、各自で使いやすいソフトを使ってメモを作成しているとファイル形式もばらけるし、メモの記録内容も各々の癖が出てしまいます。
こちらのサービスで共通のメモテンプレートを使用することにより、統一書式でメモや必要箇所が探しやすくなりました。
編集履歴が残るので、追加対応の記録を簡単に残せるのも気に入っております。
DocBaseサポート
OFFICIAL VENDER株式会社クレイ|サポート担当
いつもDocBaseをご利用いただきありがとうございます。 各担当がそれぞれ好きなツールでパソコン内に保存していた情報がDocBaseに集約されて皆が見れるようになったということで、DocBaseが狙っていた効果が発揮されているようで大変嬉しく思います。また、テンプレート等も活用いただいているようで、業務の効率化に寄与できて何よりです。 メモの作成や編集についてですが、より直感的に編集できる所謂WYSIWYGエディタを開発中です。数ヶ月後にはベータリリースという形でお使いいただけるようになる予定です。リリース時にはヘルプセンター等で告知しますので、時折以下のリリースノートをチェックいただければと思います https://help.docbase.io/groups/587 その他、既にご存じの内容が殆どかも知れませんが、DocBase使いこなしの各種ベストプラクティスを以下のページにまとめてあります。こちらも併せてご覧いただければと思います。 https://help.docbase.io/groups/13872 ご不明点やご要望等ございましたら、サポートまでお気軽にお問い合わせいただけますでしょうか。DocBase左下の「✉️サポート」から連絡可能です。 今後ともDocBaseをよろしくお願いいたします。