非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内の情報をまとめ知識を共有

コラボレーションツールで利用

良いポイント

社内の情報共有のための記事がかけるため、セミナーで得た知識や社内のマニュアル、各個人が持っている技術的なノウハウを体系化してまとめ、社内の中に蓄積することができます。編集も簡単で難しい知識は不要。タイトルや見出し付け、リンクやファイルの挿入などがボタン一つででき、プレビュー画面(完成形の画面)を見ながらテキスト入力ができるので、スムーズに記事が書けます。

続きを開く
DocBaseサポート

DocBaseサポート

OFFICIAL VENDER

株式会社クレイ|サポート担当

いつもDocBaseをご利用いただきありがとうございます。 社外の人にも共有したいとのことですが、各記事上部の「リンクを作成」を押すことで、外部に共有するためのURLを生成することができます。パスワードを設定することもできますし、いつでも共有を解除して閲覧不可にすることも可能です。詳細は以下のURLに記載してあります。 https://help.docbase.io/posts/13673 この外部への共有だと社外の人に編集いただくことはできないのですが、作成や編集までお願いしたい場合は、社外の人をDocBaseのチームに招待することも可能です。 社外の方が見たり編集して良いものだけ見せるには、適宜グループ機能を使った閲覧設定が必要になってきます。 以下のURLに外部の方を招待する場合を含めたグループに関するベストプラクティスをまとめてありますので、是非参考にしてみてください。 https://help.docbase.io/posts/864428 もしご不明点やご要望等ございましたらサポートまでお気軽にお問い合わせいただければと思います。DocBase左下の「✉️サポート」から連絡可能です。 今後ともDocBaseをよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!