非公開ユーザー
レッドホース・コーポレーション株式会社|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
プロジェクトのドキュメントをまとめ、チームで共有するのに便利
良いポイント
優れている点・好きな機能
・社内ドキュメントの一元化が出来たこと
・
その理由
・各チームでバラバラに管理していたものが一元化出来て、情報共有が簡単になりました。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・動画の埋め込み機能
その理由
・仕事柄動画を撮影して共有することがあるので対応して欲しい。
・記事内に動画の埋め込みを行うとうまく動作しないのか、コードになってしまったり、リンクになって再生も出来ないのでここは対応して欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・機能仕様のドキュメントが整理出来た
・
課題に貢献した機能・ポイント
・機能仕様をたくさん作成するが、散漫としていたため整理が必要でした。記事内に記事を埋め込める仕様になっているのでドキュメントルートの作成が簡単で同じ内容の記事をまとめることが出来て便利です。
・
検討者へお勧めするポイント
前職でQiita Teamも使っていたことがありましたが、2つを比較してみると一般的な企業ではDocbaseの方がとっつきやすいく浸透しやすいと感じています。
DocBaseサポート
OFFICIAL VENDER株式会社クレイ|サポート担当
いつもDocBaseをご利用いただきありがとうございます。 社内でバラバラになっていたドキュメントが一元化できたとのこと、大変嬉しく思います。 ご指摘の記事埋め込みは、DocBaseの大きな特徴として力を入れている機能でもあります。仰る通りたくさん作成されるドキュメントをまとめてポータル的なページを作ることができますし、埋め込んだ記事はリンクから飛ばなくても展開表示することができるため見通しもよいかと思います。 また、UIを極力シンプルに保ってとっつきやすさを維持することも、DocBaseを開発で大切だと考えている部分です。 一方、ご要望いただいた動画のインライン再生につきましては開発側へ上げさせていただきます。今後の開発予定は以下のページで公開してまいりますので、時々チェックしてみていただければ幸いです。 https://help.docbase.io/posts/15404 その他DocBase使いこなしの各種ベストプラクティスを以下のページにまとめてありますので、ご興味あれば是非ご覧ください。 https://help.docbase.io/groups/13872 また何かご不明点やご要望等ございましたら、サポートまでお気軽にお問い合わせいただければと思います。DocBase左下の「✉️サポート」から連絡可能です。 今後ともDocBaseをよろしくお願いいたします。