非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

実はNo1の2D-CADと思います。

2DCADソフトで利用

良いポイント

・構造設計事務所には最適のCADと思う。
 AutoCAD、VectorWorksを使用した経験から比較して優れていると思う。
・サポートが手厚い。独学で覚えやすい。わからなかったら直ぐ聞けし、翌日にはほぼ回答くれる。
・意匠図を下図にできるオーバーレイ機能は便利すぎて、これだけでもDRACADにした価値がある。
・互換性に困らない。DWG、DXF、JWW、バージョンも全て変更できる。PDFを線分化できる機能もある。
・画像データ、Excelデータ等、色々、貼り付けて使える。
・ワークスペースへの保存はプロジェクト事に図面を開くのがとても楽。
・文字、数字のアップダウンが出来る。修正が楽。
・面積計算、図心、重心計算等の計算機能も便利。
・シンボル、ブロック、パッケージと図面をグループでまとめる機能が3パターンあり、状況に応じて使い分けでき便利。
・レイヤグループでレイヤのロック、非表示などをレイヤを簡単に切り替える事ができるのが便利。
・mpsファイル形式のデータはとてもデータ容量が少なくて良い。他のCADに比べても秀逸。
 普段はmpsファイル形式しか使っていない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!