非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
クリエイティブな作業管理に便利
オンラインストレージで利用
良いポイント
仕事で映像制作を行っており、その際に利用している。
前職では有料登録だった為、容量を気にせず動画の保存や、動画データの共有を行っており、スムーズに管理することができた。
現在は無償登録で利用しているが容量の制限が少ないが大量のデータを取り扱っているわけではないので
入れては消してを繰り返して利用しているが、やはり利用の簡単さに惹かれて現在でも使い続けている。
ドラッグアンドドロップの簡単な操作で共有もほぼボタン一つで利用できるためストレスが少ない。
改善してほしいポイント
主に動画を仕事で扱っており、データ容量が数ギガにもなることが多々ありアップロード&ダウンロードに時間がかかる点。
とはいえ、技術的に難しい部分でもあるとは思うし、5G対応になれば大幅に早くなるとは思うので、どのくらい早くなるのかは今後楽しみな点。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで4テラのHDDを使用して仕事のデータを管理していたが、コロナ化でHDDの受け渡し等がスムーズに行えなくなり、
WEB上で場所を気にせずデータを共有できるので、バイク便等でHDDの受け渡しをしていた手間暇が軽減された。
大きな容量だとHDDやSSDの方が作業はやりやすいが、働きやすさや選択肢が増えたことは仕事をするうえで武器になった。
検討者へお勧めするポイント
データの管理をHDDやSSDなどのアナログでの管理をされている方や、仕事相手と物理的に距離がある方などの働き方に新しい選択肢として利用するのはありだと思う。
複数人へのデータの共有のしやすさや、操作の簡単さもオススメできるポイントです。
連携して利用中のツール