非公開ユーザー
電気・電子機器|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
大量のファイルの同期はお勧めできません
オンラインストレージで利用
良いポイント
全文検索機能があるため、過去の資料をあいまいなキーワードで検索することが可能になりました。
対象ファイル数が少ないことが条件ですが、同期をとることで、通常のファイルと同様にエクスプローラやExcelで使用することができるようになります。
改善してほしいポイント
選択式同期を使用しているのですが、ファイルの数が30万件を超えるとパフォーマンスが一気に低下します。
また、多すぎるといつまでたっても同期が完了せずエラーで停止します。ファイル数が多くなっても同期が出来るようにして欲しいです。
同期ファイルを少なくしても、毎朝起動するたびに同期を行いCPU負荷がかかりバッテリーがすぐ無くなるようになります。また、パケットが多くなるようで、ポケットwifiの契約を変える必要が生じました。同期の負荷を低減して欲しいです。
同時にファイルアクセスすると、競合コピーが作られるため、最新版がわからなくなってしまいます。一般的なファイルサーバのように自動でファイルロックされないため、手作業で行う必要があります。この点はぜひ改善して欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ファイルにURLが付与されるため、個人のGoogleドライブに保存せず、Googleサイト等での公開や紹介が可能になりました。
連携して利用中のツール