非公開ユーザー
不動産賃貸|その他情報システム関連職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ファイル共有と管理をクラウド化
オンラインストレージで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・クラウドサーバーとして利用できる
・ロールバック機能に助けられている
その理由
・これまで実機サーバーを購入していたが陳腐化の度に煩わされていたトラブルや、サーバー設置スペースの確保などが、Dropboxに代替したところ解放された
・社員が誤って削除したファイルも一定期間内であれば復旧できる点に助けられている
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・海外製のため、アナウンス情報などが分かりづらい時がある
その理由
・英語を翻訳した情報のため、言い回しなどわかりづらい点があり、日本語サポートへの問い合わせをするといった所の工程が手間に感じることがある
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・クラウドサーバーとして利用することで、管理者の業務負担がかなり軽減できた
・外部との巨大ファイルのやりとりが簡単になった
課題に貢献した機能・ポイント
・実機のサーバー購入からメンテナンスや故障などといった業務は、Dropbox側におまかせできるので、他業務と兼務している管理者としては非常に助けられている
・一般社員が外部と巨大ファイルをやり取りする際に、毎度そのサポートに駆り出されていたが、Dropboxの機能で簡単に転送できるので管理者の負担軽減につながった
検討者へお勧めするポイント
中小企業にとっては、サーバー実機の購入や運用管理など業務負担の割合が高いですが、クラウドサーバーとしてDropboxを利用することで、その業務から解放されました。
サーバースペースの確保や、ビル停電対応などが地味に自身の業務を圧迫していたため、そういった煩わしさからも解放された点も負担軽減につながりました。
また、ライセンス維持費がかかるものの、ファイル転送機能や携帯端末からの閲覧なども可能なため、サーバー実機を購入する費用や、付加機能を実現するサービスの導入と比較すると、コストパフォーマンスが非常に高いです。
連携して利用中のツール