非公開ユーザー
コンビニ|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
複数店舗間での業務効率を支えるクラウドストレージ
良いポイント
複数のコンビニ店舗を運営する中で、Dropboxを使うことで、各店舗とのファイルのやり取りが円滑になりました。特に、シフト表や業務マニュアル、報告書類といったテンプレートを一元管理できるのが大きな利点です。
改善してほしいポイント
業務中に急いで操作することが多い現場では、目的のフォルダやファイルを探すのに時間がかかることがあります。特にWeb版UIは少し煩雑に感じることがあり、操作中にストレスを感じることがあります。
もう少しシンプルに共有範囲や閲覧・編集権限の管理ができると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は、各店舗がバラバラにファイルを保存・運用していたため、最新版のテンプレートが浸透しない・店舗間で共有できない・誤送信が起きるといった課題がありました。Dropboxを導入することで、これらの問題を大幅に解消できました。
店舗ごとに都度ファイルを送受信する手間が激減。
管理者が一括でファイルを更新・共有可能になり、作業効率アップ。
情報の統一化が図れ、店舗間の業務品質にブレがなくなった。
検討者へお勧めするポイント
複数店舗や拠点を運営している方には、Dropboxは非常におすすめです。
私たちはコンビニを複数運営していますが、Dropboxを導入してから、店舗間のファイル共有やテンプレ管理がスムーズになり、業務の無駄が大きく減りました。
特に便利なのは、
最新ファイルを全店舗で共有できる点、
スマホからもアクセスできる点、
編集履歴やバックアップで安心
といった点です。
一部UIは使いにくさを感じる場面もありますが、業務効率化と情報の一元管理には十分な価値があります。業務標準化や属人化対策に悩んでいる方には、ぜひ試してほしいツールです。