カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全657件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (518)
    • 企業名のみ公開

      (45)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (58)
    • IT・広告・マスコミ

      (269)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (531)
    • 導入決定者

      (58)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

吉川 郷子

吉川建材|専門(建設・建築)|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

ナレッジ共有と他者共有に重宝

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量の大きい重たいデータのやりとりのために利用しており、外部向けに共有することが容易で非常に重宝しています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

アプリとPCとで操作があまりにもちがうため、このあたりの改善は必要だと感じます。もっと感覚的に操作できるようになってると理想です。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

外出先にて緊急性の高い対応案件で、データ共有が必要な場面での利用が可能なため、機会損失を防げました。

閉じる

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

同時編集がしづらい‥

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カテゴライズして多くの資料をファイリングしておけるので便利に活用しています。
また、どのデバイスからでもアクセスしやすいので、在宅業務などが発生する際などにも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

sansan株式会社|ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

少人数規模のファイル共有サービスに最適

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ストレージ上でファイルのやりとりができること。
離れているメンバーともプロジェクト共有がスムーズに行える為、業務効率化につながった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

可もなく不可もなく、悪くないサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドサービスとして一定、知名度と利用者のシェアがあり、利用障壁が相対的に低いこと。
通常のフォルダ気分でクラウドサービスを利用できる

続きを開く

非公開ユーザー

不明|その他情報システム関連職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

社外共有なら他のストレージサービスよりいいかも

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オフィス系の機能などがなくてシンプルなストレージサービスな点がよい。他のオフィススイート系だと、ドキュメントとの連携がよいが、単純なテキストファイルやファイルの受け渡しには、これぐらいシンプルなほうが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕入れ先やお客様とのファイル共有に便利です。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕入れ先やお客様との大容量のファイル共有に利用しています。
共有するファイルやフォルダに相手のメールアドレスを入力して送信するだけで簡単に利用できます。
とっさの時に手軽に利用できますし、無償版にはないパスワードの設定などができるので安全かつ非常に便利です。
操作方法も直感的で分かりやすいし他ソフトよりもウェブ版、スマホ版が動作が速いです。
ファイルの復元機能があり、Officeのハングアップが原因でファイルが破損してしまった時に復元できたことがあります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

昔から長期的に利用しているサービスです

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

昨今クラウドサービスが充実している中、シンプルで利用しやすいサービスです
容量も充実しており基本的にはストレスなく使うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安心のセキュリティ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュアなファイルサーバーとして安心して使える。
うっかりミスでファイルを削除、上書きしても復元できるバージョン管理機能。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつの間にか使わなくなってしまった。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

抑々格納できる容量などが多いという認識で使っていたが、Google Driveを使うようになってから、遠ざかっている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手は良いです。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

色々な人と情報共有がスムーズな点はとてもいいと思います。
共有できる情報量も多くとても重宝しております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!