カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全661件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (522)
    • 企業名のみ公開

      (45)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (59)
    • IT・広告・マスコミ

      (269)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (534)
    • 導入決定者

      (59)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Dropboxは社内の書類棚と考えています。

オンラインストレージで利用

良いポイント

dropboxは、社内で使用した書類を中身ごとに整理したり、みんなで必要な書類を共有し、手直ししたり、顧客名簿の管理で使っています。容量がとにかく大きいのが特徴で、2000GBまで対応ができるので、動画の保存も可能です。

改善してほしいポイント

強いて言うならば、値段がもう少し安いと嬉しいです。かといって、月2000円代なので、そこまでのコストではないですが、1000円代まで下がるともっと需要は増えるのではないでしょうか。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

まず、教育業界で1番大事なことは、資料の整理です。莫大な紙媒体があることは、社内のスペースに影響を与えます。この紙媒体を何を残しておくか、あるいは、どう保存するか、また重要な書類を安全に保管できないか、考えていたときにdropboxを知りました。やはり、管理も安全に行ってくれるので、安心して使えます。実際、書類をファイルに収納していた時代と比べて、50%は無くなり、棚を減らした分、社内が広くなりました。

閉じる
冨田 大貴

冨田 大貴

中村太郎税理士事務所|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お客様との資料共有クラウドとして利用しています。

オンラインストレージで利用

良いポイント

お客様との資料共有時に使用しております。
他のクラウドサービスとは異なり、Windows内のファイルとほぼ同様の表示形式、ファイルタブの中にも表示され、
とても重宝しています。
お客様からも抵抗感なく使えるとのお声をいただいております。

続きを開く

伊藤 奈緒美

ReVision株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

パソコンでもモバイルアプリでも連携できるのが魅力です

オンラインストレージで利用

良いポイント

外出先でもモバイルアプリで共有フォルダ内を確認できるのがいいです。休みでも外出先でもタイムラグなく、チーム内の更新状態を見れるので、相手を待たせることなく確認できます。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|開発|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

バックアップ機能がデザイナー的に嬉しい

オンラインストレージで利用

良いポイント

使っていて、一番良いポイントはバックアップ機能です。デザイナーなので頻繁にファイルを編集するのでバックアップしてくれ、復元できる機能はかなり便利です。というのも、ソフトによっては勝手に落ちてしまうことが多々あるので、ソフトの自動保存機能をつけて、ドロップボックス上で編集しておけば不測の事態もなんとかなります。また、最終誰が編集したのかログが表示されるのも、安心して使える機能です。

続きを開く

非公開ユーザー

矢作建設工業株式会社|総合(建設・建築)|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どこでもデータ共有できるDropbox Business

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウド上で社内のデータ共有ができる点
・Dropbox内の指定したフォルダをPC上のフォルダとして扱える点
その理由
・セキュリティに守られ安全にスマートホン、タブレットから社内データにアクセスすることができるから。
・Doropbox内のデータをまるでPC上のデータとして扱うことができ編集、更新がスムーズにできるから。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

公私ともになくてはならないアプリ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ストレージ容量が2TB
・スマホのカメラフォルダーの同期により、いつでも自動的にバックアップができている

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル共有に必須のツールです。

オンラインストレージで利用

良いポイント

Dropbox Businessに関しては取引先と資料共有する際に活用しています。他ファイル共有サービスに比べてセキュリティの安心度が高い点が一番ありがたいです。リンクの期限も設定できるので情報漏洩リスクも抑えられます。

続きを開く

佐藤 葵

株式会社総合プラント|人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共有・共同編集が可能なストレージサービス!

オンラインストレージで利用

良いポイント

他のオンラインストレージサービスと違って、Dropbox Businessでは毎回web上でログインせずとも、保存できるのがポイントです。専用フォルダを作成しておくことで、ドラッグするだけでアップロードされるため、その点だけでも手間がなくなります。

続きを開く
山本 亜季子

山本 亜季子

TAISHI CO.株式会社|食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内でかかせない便利すぎるツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・とにかく共有したい画像、資料、エクセル、ワードなど、全てのデータを色んな人と共有、管理できる神ツール

・共有フォルダーをカテゴリーごとに共有データを保存できる
・クラウドなので大容量のデータを保存できてパソコンが重くならない

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どの端末からでもファイル確認が可能になりとても便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

大容量のクラウドストレージで、パソコンにあるデータをすべて保存できる。
パソコンだけでなく、タブレットやスマートフォンからもファイル確認ができるので、
場所を選ばず仕事ができる。

テレワークでも大活躍しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!