カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全661件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (522)
    • 企業名のみ公開

      (45)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (59)
    • IT・広告・マスコミ

      (269)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (534)
    • 導入決定者

      (59)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいです

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

便利に使っています。もともとお客様からのリクエストで使い始めました。今では私が別のお客様にご提案しています

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にございません。しいていうなら日本語サポートがもっとしっかりしているといいなと思いますが、だいたいネットで検索してます。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

顧客との情報共有。今までメール送信が何度も発生し最新ファイルがわかりづらいようなことがありましたが、今では迷うことがありません。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

費用対効果は抜群

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

費用が抑えられるのに、操作性は抜群!
スマホやタブレットの同期もノンストレスです。
自動バックアップできるので助かってます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドファイル管理の決定版

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特にこちら側は意識することなく、シームレスにクラウドに保存し、他デバイスを使ってもすぐに必要な資料が手に入るのは画期的。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕入れ先やお客様とのファイル共有に便利です。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕入れ先やお客様との大容量のファイル共有に利用しています。
共有するファイルやフォルダに相手のメールアドレスを入力して送信するだけで簡単に利用できます。
とっさの時に手軽に利用できますし、無償版にはないパスワードの設定などができるので安全かつ非常に便利です。
操作方法も直感的で分かりやすいし他ソフトよりもウェブ版、スマホ版が動作が速いです。
ファイルの復元機能があり、Officeのハングアップが原因でファイルが破損してしまった時に復元できたことがあります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内ファイルサーバーとして安心して利用できる

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュリティーが非常に高度であること、共有や共同作業をする上でスムーズに動くので、とても使いやすいこと。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有や編集などができて非常に生産性が向上した

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

officeファイルを共有する際に別のストレージサービスなどは別形式で変換されてしまったため違和感がありましたが、これは単純にアップロードするだけでそのままofficeツールとして作業ができたたため、非常に使いやすかったです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有のしやすさ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社のプロジェクトメンバとファイルをやり取りする際に、社内の共有フォルダがセキュリティを理由に使えないことが多いです。そこで社外ともやり取りできるのは良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

もっとユーザが増えて欲しい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人で使ってる人も多いので、クライアント側も理解がある場合が多く導入のハードルが低いです。
アプリを入れれば自動同期型で直ぐに反映され、webページを開いてドラッグアンドドロップしなくていいのは◎です。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡易なバージョン管理とバックアップに最適

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アプリケーションを意識することなくファイルの共有・バックアップが取れるところがおすすめ。
加えて、各ファイルはバージョンの管理も自動でできるので間違って保存してしまった場合でも手軽にファイルの状態を戻すことが、技術背景を意識することなくできるのでファイルのバージョン管理やバックアップの導入をしたいひとに最適です。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

シャドーIT対策の一環

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内で個人向けDropboxの使用割合が多く、ユーザーの抵抗が少なく移行できました。
シャドーIT対策として管理者として利用状況の管理・運用が出来る点も問題ありません。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!