DXでんわの製品情報(特徴・導入事例)
DXでんわとは
「DXでんわ」は"電話対応をゼロにする"電話自動応答サービス(IVR)です。
受電時にはAIが自動で電話の用件を要約し、テキスト化して担当者に通知。さらに、自然な音声合成による自動応答が可能で、約40の外国語に対応しています。また、発信元や受電内容に応じた複雑な振り分けフローも簡単に設定できるなど、充実した基本機能を備えています。
管理画面はシンプルで分かりやすく、誰でも直感的に操作できる設計になっており、安心してご利用いただけます。煩雑になりがちな受電後の振り分けフローの設定も、わずか3ステップで簡単に作成可能です。
さらに「設定や操作が難しそう…」と感じる方のために、専任の担当者が音声ガイダンスの内容や案内フローの設計、実際の運用までを徹底的にサポートいたします。
DXでんわの画像・関連イメージ
DXでんわの運営担当からのメッセージ
椿 知洋
メディアリンク株式会社 職種:Marketing
人手不足が社会問題として顕在化している現在、電話業務に関する課題は業界・業種問わず発生しています。
「そんな課題を解決したい」という思いから開発された『DXでんわ』。
徹底的に電話業務に向き合って開発された機能群が好評を博し、幅広い業種・業界でご活用いただいております。
具体的には、一般企業の代表電話・部署ごと直通電話はもちろん、不動産・ホテル・クリニック・ITなど、幅広い業界で「電話業務の効率化・課題解決に貢献するツール」として活用されています。
幅広い業界にて多くの導入事例があり、有人対応を80%以上削減した実績もございます。
機能のカスタマイズを含め、業界・業種を問わず幅広くサービス提供をしておりますので、電話業務についてお困りの方・ご相談がある方は、ぜひお気軽にご連絡ください。
ITreviewによるDXでんわ紹介
DXでんわとは、メディアリンク株式会社が提供しているIVR(電話自動音声応答システム)、ボイスボット製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
DXでんわの満足度、評価について
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年09月08日時点の集計結果です
DXでんわの機能一覧
DXでんわは、IVR(電話自動音声応答システム)の製品として、以下の機能を搭載しています。
-
着信への自動応答
代表電話受付/サポート窓口などへかかってきた電話に対して、自動的にあらかじめ録音した音声メッセージ(あるいはテキスト読み上げ)を流し、相手のボタン操作などによって対応の振り分けなどを行う
-
コールフロー作成
電話着信/発信時の音声応答の流れ(フロー)や分岐を設定できる
DXでんわの生成AI機能一覧
DXでんわは、生成AI機能として、以下の機能を搭載しています。
-
問い合わせ自動応答
①フロー分岐:架電者の発話内容から用件を特定し、適切な後続フローへの分岐を行う。②自動転送:架電者の発話内容から転送先を特定し、自動転送する
-
文字認識・文字起こし
録音した用件をAIが書き起こしから要約まで行います。
- 製品名
- DXでんわ
- 従業員数
- 82
-
- 企業名
- メディアリンク株式会社
-
- 企業Webサイト
- https://www.medialink-ml.co.jp/
ITreviewに参加しよう!