検索

注目の検索ワード

Zoom Meetings TeamViewer LINE WORKS Web会議 ビジネスチャット 電子契約 グーグル マイクロソフト シスコシステムズ
レビューを探す

注目の会社

ソフトバンク株式会社 株式会社NTTドコモ 株式会社LIXIL アルプスアルパイン株式会社 ベルフェイス株式会社 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 楽天 日本アイ・ビー・エム株式会社 freee株式会社 sansan株式会社
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview ブログ
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
製品、カテゴリーを探す

注目の検索ワード

Zoom Meetings TeamViewer LINE WORKS Web会議 ビジネスチャット 電子契約 グーグル マイクロソフト シスコシステムズ
レビューを探す

注目の会社

ソフトバンク株式会社 株式会社NTTドコモ 株式会社LIXIL アルプスアルパイン株式会社 ベルフェイス株式会社 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 楽天 日本アイ・ビー・エム株式会社 freee株式会社 sansan株式会社
課題から探す
課題一覧を見る
売上拡大・マーケティング
コスト削減
人材活用
セキュリティ・リスク管理
働き方改革・生産性の向上
売上拡大・マーケティングすべて
見込み客(リード)の獲得
フォーム作成 DSP EFO(エントリーフォーム最適化) DMP(データマネジメントプラットフォーム) Web接客 Webチャット チャットボット
見込み客(リード)の育成
メール配信 ウェビナー MA(マーケティングオートメーション) メールマーケティング
営業プロセスの効率化
Web会議 CRM 名刺管理 SFA オンライン商談
顧客サポートの品質向上
カスタマーサクセス ヘルプデスク リモートアクセス Webチャット チャットボット CRM オンライン商談 メール共有・問い合わせ管理
問い合わせ対応の効率化
FAQ Web接客 Webチャット チャットボット
Webサイトへの流入拡大
アクセス解析・アトリビューション プッシュ通知 CMS SEOツール MEO
Webサイトの回遊率向上
レコメンドエンジン ABテスト アクセス解析・アトリビューション Web接客 ヒートマップ
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • HOME
  • システム運用
  • 運用管理
  • APM(アプリケーションパフォーマンス管理)
  • Dynatrace
Dynatrace

Dynatrace

Dynatrace LLC.

3.4
3
ブックマークする

所属カテゴリー

  • APM(アプリケーションパフォーマンス管理)
他の製品と比較
レビューを書く
Dynatrace LLC.にお勤めですか?
このページを管理する
APM(アプリケーションパフォーマンス管理)のGrid
もっと見る
比較表を見る
Dynatrace
Dynatrace
vs
Amazon CloudWatch
Amazon CloudWatch
Dynatrace
Dynatrace
vs
New Relic APM
New Relic APM
Dynatrace
Dynatrace
vs
AppDynamics
AppDynamics
まとめて比較
他製品と比較
Dynatraceの競合プロダクト
New Relic APM
New Relic APM
5.0
3
Amazon CloudWatch
Amazon CloudWatch
3.9
13
Dynatraceの競合プロダクト Top2 を見る
レビュー
製品情報
価格
機能一覧

Dynatraceのレビュー(口コミ・評判)

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む

    気になるキーワードで絞り込む

    検索

並び替え:

3件表示

検索条件をクリア
投稿日:2019年04月24日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • ITアーキテクト
  • 導入決定者
  • 情報通信・インターネット
  • 50-100人未満
APMを提供するSaaSとしては老舗
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Dynatraceは、NewRelicなどと同様に APM(Application Performance Monitor)と呼ばれる、稼働中のプログラムのプロファイリングを行うことができるツールをSaaS形式で提供している会社です。Dynatraceはこの市場では老舗で、先駆け的にサービスを提供しててきた会社なので、日本でも取り扱う代理店が豊富ですし、事例も豊富です。実績があるのが良いポイントだと思います。Dynatraceで一番特徴的なのがPurePathという機能で、アプリケーションの呼び出しから裏側のデータベース・アクセスまで一気通貫でプロファイリングが行えることです。これにより、アプリケーションのどの部分で処理が遅いか、問題が発生しているかをひと目で判断することができます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

最近、NewRelicやDatadogなどの新興サービスの勢いがすごく、若干Dynatraceは時代遅れになりかけてるかなと思います。また、左記のサービスが監視系のソリューションと統合してトータルソリューションとしてサービスを提供しているのに対し、DynatraceはAPM専業に近いため、ユーザーとしては左記のサービスに比べて不便、機能が少ないと感じる事あります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

NewRelicとの比較でトライアルで導入しました。最終的にNewRelicを選択しましたが、DynatraceについてもAPM製品としては十分な機能があります。NewRelicなどと同様、システムのボトルネックを特定したいという課題を解決することができるツールだと思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2019年04月06日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 保守・運用管理
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 100-300人未満
高機能なSaaS型監視ソフト
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容易な導入と監視ソフトとして非常に高機能であることが良い点かと思います。
アプリケーションの動きを見るうえで、トランザクション単位の細かい動きを示してくれるのでトラブルシューティングの原因追求に役立ちます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

日本語対応がまだのようで、全て英語表示になっています。また、直感的な操作がちょっとやりにくいというかイマイチな感じがします。
その他、長期的にデータを貯めて分析するということがやりにくいため、その点が改善されると嬉しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

監視ソフトとして使った際に何か問題があった際の原因追求のスピードがあがりました。
アプリケーションの細かいところまで動きを追うことができるのが良いところだと思います。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

高機能な監視ソフトとして検討の価値はあるかと思います。ただ、値段や効果との兼ね合いについては状況により様々かと思いますので、その点は十分考慮する必要があるかと思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2019年01月25日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 製品企画
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 100-300人未満
高機能で、導入が非常にしやすいAPM製品
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

監視対象のサーバ上で、コマンドを数回叩くだけで、エージェントがインストールされ、自動的にクラウド上の監視サーバに情報が集約され、モニタリングできるので、非常に簡単に開始できる。また、できることが多く、非常に高機能。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

クライアントのエージェントがJavaのモジュールでそれなりにメモリを使用するので、昔の低スペックなサーバではエージェントの稼働が厳しいと思います。またサイトやマニュアルが英語なので、日本語化してほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

クライアントから、ネットワーク、サーバ、データベースまで統括して性能監視ができるので、ボトルネックをすばやく発見できた。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
g2crowd
米国(G2 Crowd)のレビュー
本ページにあるレビューの一部は、機械翻訳したものを掲載しています。
詳細を知りたい方は各レビューからG2 Crowdの原文をご覧ください。
投稿日:2018年07月31日
Mehdi E.
Mehdi E.
  • Sophia Genetics SA
  • Dテゥveloppeur Java Full Stack
  • Automotive
g2crowd
エンドトゥエンドからのパフォーマンスメッセージを追跡するのに最適
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

いくつかのDB2クエリに関する問題があり、それらを改良するだけでなく、残りの呼び出しで時間がかかっていた点を、gzipメッセージを有効にすることでパフォーマンス向上にうまく対処できました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

GUIインタフェースが非常に複雑で、重いです。

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

SQLクエリの実行時イベント、実行時間、またクエリ名も可視化できるので、処理の妨げを特定し易くなります。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

このソフトウェアの最善の方法は、Dynatrace(ダイナトレース)へコンサルタントを依頼し、ツールのインストールや使い方などを教えてもらうことです。
また、QA環境におけるデバッグ処理に優れていますが、できれば稼働中は使用しないことをお薦めします。

Preferct to trace performance message from end to end
What business problems are you solving with the product? What benefits have you realized?

We had issues with some DB2 queries and it allowed us to enhance them but also some latency on rest calls and allowed us to enable gzip message to have better performance messages.

What do you dislike?

The gui interface is quite complex and heavy.

What do you like best?

The ability to see the execution time event the time of an SQL query but also the query itself. So it is easier to find bottleneck functions.

Recommendations to others considering the product

The best is to call a consultant from Dynatrace to help you install the tool and give a course for its usage. It is very good to debug in a QA environment but try to not use it in production if possible.

  • 翻訳
  • 原文
投稿日:2018年04月07日
Irvin D.
Irvin D.
  • Sistemi S.p.A.
  • Responsabile Tecnico BUILDER/web presso Sistemi S.p.A. | C# and JS lover | NDepend Insider | StackOverflow addicted
  • Information Services
g2crowd
パフォーマンス監視に必ず持つべきツール
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

弊社のフレームワークは、クライアントのパフォーマンスに関する問題に直面していましたが、Dynatrace(ダイナトレース)のおかげで、漏えいを見つけて、修復しました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

情報が多すぎるため、本当に必要な情報を探し出すのに苦労することがあります。

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ページのフローを表示して、実行時間の長い処理、エラー、あるいはメモリリークを見つけることができる点が素晴らしいです。Web開発者として、必ず持つべきツールだと思います。

A must have tool for perf monitoring
What business problems are you solving with the product? What benefits have you realized?

On our framework we are facing some client perfomance issues, with Dynatrace we found the leaks and fix the accordingly.

What do you dislike?

Sometimes there a too much information, and you have to dig into them accordingly to find what oyu really need.

What do you like best?

The ability to show the flow of my page, find the long run times or errors or leak is awesome. As a web developer I think is a must have tool.

  • 翻訳
  • 原文
投稿日:2018年03月28日
Gourav J.
Gourav J.
  • FIS
  • MBA, PMP, CSM, CSPO, IGCCA - Client Delivery Manager at FIS
  • Information Technology and Services
g2crowd
アプリケーションのパフォーマンス監視に便利なツール
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

顧客のニーズを満たすために、アプリケーションのパフォーマンスを監視しています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

モバイルのインタフェースに最良とはiえません。

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Dynatrace(ダイナトレース)は、高品質なソフトウェアで、Webやサーバの監視に便利です。最も気に入っているのが、安全対策が施されたインタフェースです。実装も非常に簡単で使い易いです。効率的に使えるようになるには、最低限のトレーニングが必要です。

Application Performance Monitoring - Helpful Tool
What business problems are you solving with the product? What benefits have you realized?

Application Performance Monitoring - To better meet the customer needs

What do you dislike?

It is not that great with mobile interface.

What do you like best?

Dynatrace is a high quality softwaee and very useful for web and server monitoring. The best part is its secure interface. It is very easy to implement and user friendly. We required minimum training to be able to use it efficiently.

  • 翻訳
  • 原文
投稿日:2018年02月09日
Ratnesh M.
Ratnesh M.
  • HCL Technologies
  • Senior Software Engineer at HCL Technologies
  • Information Technology and Services
g2crowd
Dynatrace(ダイナトレース)を使った高度なパフォーマンス監視
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

アプリケーションと製造状況を監視しています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

画面上で素早く5~10回クリックすると、応答なしと表示されます。使い始める際に、詳細なトレーニングと経験が必要です。
何年も使い続けて初めて知ることができる詳細な機能が多くあります。また、大型アプリケーションなので、カスタマイズは簡単ではありません。

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CPU使用率など重要なアクティビティーが全て表示されます。他にも、DBヒット数、最長実行リクエスト、応答時間などがあります。リクエストの処理中には、エラーや不具合、警告などがグラフ形式とカラーコードで表示されます。
また、エラートランザクション機能は、稼働環境を監視するための非常に便利なツールです。リクエストのピュアパスやURLをクリックすると、ドリルダウン機能によって関連トランザクションの全詳細が表示されます。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

競争他社製品よりも優位に立つ製品です。柔軟性に富み、さまざまな方法でこのソフトウェアを使うことが出来ます。

Excellent Monitoring with Dynatrace
What business problems are you solving with the product? What benefits have you realized?

Application and Production monitoring.

What do you dislike?

Displays not responding when you rapidly click 5-10 times on its screens.Needs detail training and experience to start using it. There are details which we could only know after using it years. Being a large application, its customization is also not so easy. D

What do you like best?

Display all crucial activities like CPU usage, DB hits, longest running requests, response time etc. Graphical display of errors, issues and warning during a request processing with various color codes. Error Transaction Very good tool to monitor your production environment. Clicking pure-path/url of a request gives you all related details for that transaction using the dril-down functionality.

Recommendations to others considering the product

Great product in it's competitive market.Gives you a lot of flexibility to use it in different ways.

  • 翻訳
  • 原文
投稿日:2018年02月04日
Garima S.
Garima S.
  • Cognizant
  • Senior Analyst at Cognizant
  • Information Technology and Services
g2crowd
優れた稼働監視アプリケーション
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

システムの稼働監視と分析を行っています。稼働の問題点をさまざまな角度から調査することが出来ます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

トランザクションの分析にかなりの時間がかかる点です。
また、特定のデータベースのカラム値に基づいてピュアパスを検索することが出来ません。
Webリクエストでは、処理に失敗したトランザクション名が表示されません。

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

現行アクティビティーがさまざまなグラフで完璧に表示される点を気に入っています。設定可能なアプリケーションのダッシュボードも便利です。また、ピュアパスやタイムスロット上でフィルター処理を実行できる点も魅力です。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

非常に優れた稼働監視ツールです。多くのツールを使いましたが、これを上回るような効率的なシステムは他にありません。

Great Production Monitoring Application
What business problems are you solving with the product? What benefits have you realized?

Production monitoring and analysis. It has provided greater abilities to research production issues.

What do you dislike?

Transaction analysis takes considerable time. Can not locate a purepaths on the basis of particular database column value. Web request does not show the particular failed transaction.

What do you like best?

Displays the current activities perfectly using different graphs. Configurable dashboard for the application. Ability to apply filter on purepaths and time slots.

Recommendations to others considering the product

Very good production monitoring tool. I used many but really there is no more efficient system available than this.

  • 翻訳
  • 原文
米国(G2 Crowd)のレビューを見る(84)
APM(アプリケーションパフォーマンス管理)に戻る
Dynatrace
Dynatraceのレビュー(口コミ・評判)
3.4
3
製品、カテゴリーを探す

注目の検索ワード

Zoom Meetings TeamViewer LINE WORKS Web会議 ビジネスチャット 電子契約 グーグル マイクロソフト シスコシステムズ
比較
レビューを書く
比較
レビューを書く
比較製品を追加する
類似した製品
Amazon CloudWatch

Amazon CloudWatch

アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
3.9
13
追加
追加
New Relic APM

New Relic APM

New Relic株式会社
5.0
3
追加
追加
Dynatrace

Dynatrace

Dynatrace LLC.
3.4
3
AppDynamics

AppDynamics

AppDynamics
1.5
1
追加
追加
Splunk APM

Splunk APM

Splunk Services Japan合同会社
0.0
0
追加
追加
Catchpoint

Catchpoint

株式会社Spelldata
0.0
0
追加
追加
Site24x7

Site24x7

ゾーホージャパン株式会社
0.0
0
追加
追加
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
製品・サービス追加
ITreview ブログ
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.