非公開ユーザー
病院|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)
名刺管理ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
私は、FujitsuのScanSnap (ix500) と連携させて使っていますが、とにかく名刺管理の手間が大幅に省けました。
ScanSnap自体、スキャンのスピードが非常に高速で、100枚程度の名刺であれば数分で終わります。
それを自動的にEightにアップロードしてくれるので、これまた非常に便利。
過去に名刺管理ソフトを使ったことはありましたが、一枚一枚撮影するために非常に手間で(しかもシャッター音がするので作業場所を選ぶ)、いつの間にか使わなくなっていました。
ScanSnap + Eightの組み合わせは最強です。
このご時世で、人力登録というEightのユニークな点ですが、むしろこれにより、誤認識による自分の手での修正の手間が減り、満足しています。登録の速度も、思っていたよりかなり早いです。
名刺は、登録してすぐ使う機会は実はあまりなく、後から参照・検索することがほとんどですので、多少のタイムラグは全く問題ないと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
他の方も挙げていますが、検索機能はちょっと貧弱ですね。。
テキストだけでなく、色々な絞り込み機能も欲しいところです。
また、その人の特徴などをメモ書きしたいのですが、一覧画面でそのメモが見えるようにしてもらいたい。一つ一つクリックして中身を確認してくのはなかなか大変。
名刺一元管理ソフトだからこそ、大量の名刺からいかに目的のものを探すのが簡単か、がこれから問われると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
会議をしている最中でも、「あれこの人と名刺交換したっけ・・・?」「この方はどんな人だっけ・・・?」という場合にパソコン上でこっそり調べれば、名刺有無やその人についてのメモ書きが参照でき、非常に便利です。