カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全467件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (86)
    • 非公開

      (332)
    • 企業名のみ公開

      (49)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (58)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (34)
    • IT・広告・マスコミ

      (200)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (438)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺を簡単便利にデータ化

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺をスキャンではなく写真を撮って送るという手軽さがいい
aiによるOCR読み込みに加えて人間の目で確認して入力してるので、間違いが圧倒的に少ない。

改善してほしいポイント

写真を撮って送るのはとても便利だが、元々のストックが大量にある場合は、さすがに写真を撮ってられない。
ソフトを使ってスキャナーで読み込むか、専用のスポットに名刺を持って行って読み込むか、名刺を送るかという選択肢になる。
送るのが一番楽だが、せっかく写真を撮るだけという売りがあるのにその面倒なことをしないで済む方法があればと感じる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スマホで名刺を撮影するだけという便利さに加え実際に人が確認して入力するという手厚さで、名刺のデータ化を気軽にし、とても便利だと感じる。
データ化できたことで、名刺を手作業で探すという時間の無駄がなくなり、データ自体外でもアクセスできるのでいざという時も助かっている。

閉じる

非公開ユーザー

不動産売買|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺交換した企業様とのコミュニケーションの場として利用

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺管理としても利用可能ですが、先方が情報更新した際に履歴としてあがってきたりするため、状況に応じてさらなるビジネスチャンスにつなげることも可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使わせてもらってますがとても良いです

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺をスキャンして管理してくれるアプリです!
名前の検索もできますし名刺を交換した順に並んでいるのでとても見やすいです。
UIも見やすいため他のアプリと比較しても使いやすいです。
複数枚並べて読み込んでくれるのも良いポイントだと思います。
またお相手の方も登録していると繋がれるのも良い点だと思います!

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺の整理に

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

普段から名刺交換する事は頻繁にありますが、基本的に名刺は溜まっていく一方で整理に困っていました。eightを使うようになってからは、ウェブ上に全て名刺を保管しておけるので、デスク周りがすっきりとして良い感じです。また検索機能もあるので、企業名で検索して担当者を一覧で出すといった使い方もできて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺をクラウドで管理

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

紙の名刺を簡単にデータ化することが出来る。
データ化したデータはクラウドにあるので、スマホからいつでもアクセスして閲覧できる。
スマホのカメラで名刺を撮影してアップロードすれば、データ化された名刺が登録されるという便利さ。

続きを開く

伊藤 奈緒美

ReVision株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺交換や名刺一覧抽出など使い勝手がかなりいいです。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺の実物がなくても、交換用のURLさえあれば名刺交換ができます。またまだ名刺を持っていない人でもエイトの中で名刺も作成できるので便利です。

続きを開く
洞口 美佳

洞口 美佳

株式会社アーバンリサーチ|ファッション・洋服|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺ファイル要らず

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

これまで何十枚、何百枚と名刺をファイリングしてきましたが、これさえあればその必要もなくなった。
また、部署移動された方や、退社された方など、動きがあった場合すぐにお知らせが届くのがかなり便利。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ホロンシステム|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理に便利です。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

職業柄、たくさんの会社の方々と関わるため、Eightアプリは名刺管理にかなり役立っております。たくさんの名刺を名刺入れで持ち歩くのは大変ですが、こちらのアプリに登録していると、アプリ上でいつでも確認ができ便利です。また、写真を撮っただけで登録できるため、いちいち手入力する必要がなく助かってます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺が一生の財産となった

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

スマートホンから素早く名刺情報を読み取りindex化できる点。また登録者の情報更新があった際に知らせてくれる機能も便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽で簡単です

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺をスマホのカメラで撮影するだけで満足出来るレベルまで情報の取得が可能です。
その後PCからログインを行い、名刺情報を社内の住所録等に登録を行うこともあり、
手入力するわずらわしさ、間違いの回避等のメリットがあり長年使用しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!