非公開ユーザー
食料品|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
交通費精算の手間が格段に減りました。
経費精算システムで利用
良いポイント
交通系ICカードの読み取りや駅すぱあとからの経路入力などの入力補助機能や、会計システムへの連携などが使っていて便利だと感じます。また、インターフェースも今風で直感的で使いやすいと感じます。
改善してほしいポイント
他の部署が申請した内容を参照できないのが不便だと感じる。社内の情報共有という観点で他部署が申請した内容を見れた方が生産性が高まると思いますので、改善を期待したいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当社の社内ルールが厳しいということもありますが、都内の在来線の運賃の精算も細かく申請する必要があり、かつその領収書の添付も必要だったため、1件の交通費精算にかかる時間がとてもかかっていました。導入前に使用していたシステムが経費精算システムではなく汎用的なワークフローシステムであったことも悪影響としてありましたが、HRMOS経費を導入し交通系ICカードの読み取りや駅すぱあとからの経路入力など入力補助機能が充実したことで、1件の申請にかかる時間が大幅に削減され、本来時間をかけたい業務に集中することが出来るようになりました。
連携して利用中のツール