非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
経費精算が簡単になりました
経費精算システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
交通費精算などは、経路検索と連携しているので、出発地点と終着地点を入力すればそれで済みます。
他の経費精算についても、費目を予め設定しておくため、費目を誤って計上してしまうようなことは少なくなります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
駅すぱあとと連携しておりますが、この検索精度は、改善の余地ありですね。出発地や終着地を選択する際に、駅名だけでなく路線まで把握しておかなければ候補から選択できません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
どの部署においても、経費精算業務はあるかと思います。
どなたでも理解しやすいUIと、費目を選択できることから、経理業務に不慣れな方でも、計上間違いを少なくすることが可能となります。
続きを開く