非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
簡単な経費精算ツール
経費精算システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・スマートフォンアプリで領収書を撮影アップロード、簡易OCRまでしてくれる点
・定期券区間を登録しておけば差分のみ自動計算される
・ワークフローで経費精算が行えるので、誤りがあったら差し戻しができる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・アプリからのアクセス履歴が詳細にとれるようになってほしい
・領収書をアップロードしようとした際にそのまま使用出来ない場合がある
・添付領収書を、画面上で拡大縮小できるうれしいです。
その理由
・アプリのアクセス元の機器名が取得できないため
・ホームページからダウンロードした文字が埋め込まれているPDFの領収書はそのままアップロードできないため
・複数領収書をアップロードをした際に、開いて確認が必要なため
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・電子帳簿保存法に即した電子データを元にした経費精算
※2022年以降、紙の領収書の回収を廃止予定
・定期区間分を除いた交通費の計算
・
検討者へお勧めするポイント
紙ベースで経費精算を行っているのを、現在切替中
2022年の法律改正に向けて対応中であれば選択肢の一つになると思います