ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) の評判・口コミ 全418件

time

ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (40)
    • 非公開

      (350)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (134)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (20)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (20)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (93)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (187)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (173)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動作を感じさせない軽量エンドポイント

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・兎に角軽量

その理由
・PCのスペックが低くても動作にほとんど影響を与えないため古いPCでも動作します。
・最新のPCでも複数のアプリケーションを起動させた時に影響がありません。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・アップデートプログラムを配信した際にゴミが残る

その理由
・自動で使用済みのアップデートプログラムの削除をする機能を設けてほしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・100%ウィルス除去・防御することが出来ないため、軽量であることと価格メリットがあることが重要

課題に貢献した機能・ポイント
・どんなに投資しても100%にならないのであれば、入れていることを忘れてしまうようなアプリケーションがこのようなエンドポイント製品には重要であると考えており、そのポイントが一致しました。

検討者へお勧めするポイント

軽量かつ安価なエンドポイントを採用した場合はこちらの一択です。

閉じる

非公開ユーザー

ファッション・洋服|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使っていることを意識させないアンチウイルスソフト!

セキュリティソフトで利用

良いポイント

これまで他社ソフトも何社か試してみましたが、ESETが一番PCへの負担を感じさせず、最近ではエモテットのメールが大量に送られてきてもしっかりプロテクトしてくれました。安心感の高いソフトだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高機能なアンチウィルスソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

ウィルス対策ソフトで様々な評価サイトがありますが、比較サイトでは高く評価されていて当社も導入しました。年間版で安く契約できております。数少ないサーバー版のソフトもあります。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安くて軽い

セキュリティソフトで利用

良いポイント

以前入れていたウイルス対策ソフトと比較して、軽く、業務の作業の邪魔をしません。
また価格においても他の同じような製品と比較して安いところがメリットだと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティのためには絶対に必要なツールです!

セキュリティソフトで利用

良いポイント

弊社では、ESET Endpoint Protectionを使ってかなりの年月が経ちますが、一言で言ってユーザーにとって非常に使いやすく、ウィルスチェックなど素人でも簡単に行えます。私自身は、「現在の状況」を毎日チェックして、パソコンに異常がないかを確認しています。「保護されいます」という表示が出ていれば、大丈夫という証拠です。しかし、万が一、ESETが異常を感知すると自動的に知らせてくれます。その際にはすぐに「コンピュータの検査」のタブに行き、「コンピュータの検査」をクリックして検査を実行します。通常、5分程度で検査が終了します。また、アップデートが必要な場合も自動的に知らせてくれるので、非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティソフトに迷ったらこれ

セキュリティソフトで利用

良いポイント

・他セキュリティソフトと比較して動作が軽く負荷が少ないため常駐が気にならない。
・安価でコスパが高い。
・検知率が高く5年以上使用していて問題が起きたことは一度もない。
・あまり知識のない人でもデフォルト設定のままでも問題なし。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

企業でも個人でも一番使いやすいです

セキュリティソフトで利用

良いポイント

複数台管理するための企業型サービスが整っており、管理者モードでバージョンアップやライセンス更新が確認出来ます。導入時にライセンス認証がうまくいかないことがあり、問い合わせたところレスポンスも早く対応してくれました。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティー対策用

セキュリティソフトで利用

良いポイント

会社のサーバーに繋がっているパソコン全てに導入しています。最初パソコンを立ち上げた際に重たい印象を持ちますが、起動してしまえば他のソフトも軽々立ち上がり、セキュリティ対策をしているという安心もあるので入れていて損はないと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

長期に渡り安心して使えるアンチウィルスソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・動作の軽快さ
・機能の充足度
・不具合/誤動作のなさ
その理由
・WindowsXPの時代から使用しているが、どのOSでも軽快に動作してくれる
・新種ウイルスも高確率で検出する解析力が高く評価されていて安心できる
・管理ツールからクライアントへのタスク実行やバージョンアップなど簡単で手間がかからない

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽くてOSの邪魔をしないので、日常作業に負荷がかかりません。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・常駐している割には、動きが遅くならない。
・外部デバイスを接続するとすぐに反応して、ウィルスチェックに入れる。
その理由
・3Dの表示や動画などの作成など、OSに負荷のかかる状況でも景況が少ない。
・変化に反応が早く、チェック動作も早く動く。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!