非公開ユーザー
その他サービス|会計・経理|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
USBのホワイトリストが作れる
良いポイント
よくテレビドラマなどでハッカーの人が会社などに忍び込んでハッキングしたいPCにUSBを挿してデータを盗もうとするシーンなどがありますが、Eye247を入れておくとUSBを挿しこまれても許可しているUSBしか接続できない、ということが可能なので安心です。
改善してほしいポイント
30分ごとにPC画面のキャプチャをしてくれるのですが、それをずっと残しておいたり、気になるデバイスは10分ごととかもっと短いスパンでキャプチャしてもらえるような機能があれば嬉しいなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
アンチウィルスソフトとは別に、社内からの情報漏洩に備えられるというところがとても安心感があります。
「このソフトを入れているので悪いことをしたらすぐバレますよ」という抑止力になって良いと思います。
検討者へお勧めするポイント
個人情報などを取り扱っている会社さんだったらゼッタイ入れておいた方が良いと思います。
万が一情報漏洩などがあった時にデジタルフォレンジックもやりやすくなると思います。
続きを開く
営業担当
OFFICIAL VENDER株式会社フーバーブレイン|
いつもEye“247” Work Smart Cloudをご利用いただき、誠にありがとうございます。 最近ではクラウドやファイルサーバーからのデータダウンロードが主流となりましたが、USBを使用制御することで物理的にデータを持ち出しできない環境を整えることも大切な対応かと思っております。 不正抑止についても貢献できているようで大変嬉しいです。 一方で、画面キャプチャの取得間隔について、ご意見いただきありがとうございます。 30分よりも短くする機能改修につきましては、他ユーザー様からもご要望いただく点となりますので、鋭意検討させていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。