カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

Fileforceの製品情報(特徴・導入事例)

time

【利用社数23,000社以上!※】Fileforceはユーザー数無制限・初期費用0円の法人向けクラウドストレージ・オンラインストレージです。NAS・ファイルサーバーのクラウド化だけでなくランサムウェア対策やPPAP対策にも最適、安心の国産ストレージSaaSです。※OEMパートナーなど 含む

【ランサムウェア対策】や【不正アクセス】など、企業のあらゆる脅威から
お客様のデータを守りぬく安心のクラウドストレージサービスです。
データバックアップや、漏えい対策、ハードウェア管理などの
従来のファイル管理におけるサービス/機器の運用・コストの課題を解決します。

また、社内外のファイル共有や、メールで送れない大容量ファイルの転送、
PPAP対策、電子帳簿保存法対応など、幅広いファイル管理、共有、コラボレーション用途にご活用いただけます。

+++Fileforceの特長+++

■生産性向上!エクスプローラー操作で社内外のファイル共有

 ・大容量ファイルをかんたん高速共有する共有リンク(URL発行)
 ・誤送信防止(有効期限、パスワード、アクセス権限管理、上長承認)
 ・ユーザではない社外のメンバ-との相互のファイル共有(プロジェクトフォルダ
 ・柔軟なアクセス権設定
 ・共同作業を効率化:Officeファイルの同時編集、オンライン編集
 ・ファイルバージョン管理

■高セキュア!標準仕様で企業のセキュリティ要件を満たす

 ・ランサムウェア対策機能を標準実装!
 ・お客様のデータは国内データセンターに保存
 ・通信、データ暗号化
 ・管理者ログ記録
 ・ユーザログログ記録
 ・IPアドレス制限
 ・BCP対策としても有効な複数拠点へのデータコピー
 

■コスパ良し!柔軟なユーザ数管理
 ・ユーザー数無制限で月額定額制!ユーザ数が増えるほどおトクに利用できる
 ・初期費用無料で導入しやすい
 ・バックアップ不要でセキュリティ機能も兼ね備え多機能、高コストパフォーマンス

■システム管理者の運用負荷を軽減
 ・ActiveDirectory連携や、AzureAD連携によるユーザ管理
 ・柔軟なアクセス権限付与で、不注意によるファイル削除や書き換えといったトラブル時の対応を回避
 

導入実績23,000社突破!すぐわかるFileforce !基本操作編

導入実績23,000社突破!すぐわかるFileforce !基本操作編

クラウドストレージFileforce(ファイルフォース)のユーザ向けにファイル保存や編集などの基本的な使い方をクイックに約3分でご紹介いたします。 ■詳細なサービス紹介資料は無料ダウンロードいただけます!https://www.fileforce.jp/docrequest

導入実績23,000社突破!安全なファイル共有

導入実績23,000社突破!安全なファイル共有

クラウドストレージFileforceの安全なファイル共有メニューから、共有用リンク(URL)を発行し、安全・簡単に共有する方法を約5分でクイックにご紹介します。 ■詳細なサービス紹介資料は無料ダウンロードいただけます!https://www.fileforce.jp/docrequest

導入実績23,00社突破!Fileforceで安全にファイルをやり取り

導入実績23,00社突破!Fileforceで安全にファイルをやり取り

クラウドストレージFileforceの安全なファイル共有メニューから、クラウドストレージ上のフォルダを社内外の方と安全・簡単に共有する方法を約3分でクイックにご紹介します。 ■詳細なサービス紹介資料は無料ダウンロードいただけます!https://www.fileforce.jp/docrequest

導入実績23,000社突破!すぐわかるFileforce !基本操作編
導入実績23,000社突破!安全なファイル共有
導入実績23,00社突破!Fileforceで安全にファイルをやり取り

Fileforceの詳細資料

  • 国産クラウドストレージFileforceのサービス紹介

    国産クラウドストレージFileforceのサービス紹介

    ご利用実績23,000社以上!Fileforceの概要と特長をご紹介しています。

    「シンプル」な使いやすさ、「安全」へのこだわり、価格、便利なファイル共有等の各種機能紹介などをクイックにご確認いただけます。

  • 法人向けクラウドストレージ選び10のポイント

    法人向けクラウドストレージ選び10のポイント

    本資料でわかる3つのこと:
    ・クラウドストレージ利用時のよくある不満を確認し、回避できる
    ・クラウドストレージ導入でチェックすべき10個のポイントが分かる
    ・法人利用に最適なクラウドストレージの特徴が分かる

  • クラウドストレージでのランサムウェア対策最前線!

    クラウドストレージでのランサムウェア対策最前線!

    本資料でわかる!3つのこと
    ・急増するランサムウェア。企業への影響と被害の現状
    ・従来のランサムウェア対策における課題
    ・ランサムウェア対策に最適なストレージとは?

  • ご利用者レビューで特長まるわかり!ホワイトペーパー

    ご利用者レビューで特長まるわかり!ホワイトペーパー

    本資料でわかる!3つのこと
    ・ご利用者様の声(レビューデータ)
    ・ご利用者様が評価するFileforceの特長
    ・具体的な事例のご紹介

Fileforceの画像・関連イメージ

エクスプローラーからファイルにアクセス!面倒な管理やメンテナンスは不要
煩雑な管理運用の業務から解放!ファイルサーバーやNASをクラウド化
このような課題はありませんか?Fileforceですべて解決します。
Fileforceで安全・効率的なファイル共有を。脱PPAPも簡単!

ITreviewによるFileforce紹介

Fileforceとは、ファイルフォース株式会社が提供しているオンラインストレージ、写真管理アプリ、ファイル転送サービス、文書管理システム、クラウドバックアップ製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.2となっており、レビューの投稿数は50件となっています。

FileforceのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Fileforceの満足度、評価について

FileforceのITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じオンラインストレージのカテゴリーに所属する製品では13位、写真管理アプリのカテゴリーに所属する製品では6位、ファイル転送サービスのカテゴリーに所属する製品では9位、文書管理システムのカテゴリーに所属する製品では4位、クラウドバックアップのカテゴリーに所属する製品では4位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.2 4.2 4.1 4.4
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 4.4 4.2 4.5 4.3 4.2

※ 2025年09月27日時点の集計結果です

Fileforceの機能一覧

Fileforceは、オンラインストレージの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • Webインタフェースでの利用

    アプリケーションなどをインストールすることなく、Webブラウザを用いてドキュメントのアップロード/ダウンロードができる

  • 多様なファイル形式への対応

    オフィスドキュメント、画像、動画など、あらゆるファイル形式をサポートし、主要なファイル形式についてはブラウザ上でのプレビューや直接編集にも対応する

  • ファイルの検索・分類

    キーワード、もしくは詳細条件を指定して、必要なファイルを容易に検索できる

  • バージョン管理

    ファイルが更新された際に、古いファイルを削除せずに保持し、バージョン(世代)履歴を管理する。これにより、何か不具合が生じた際には、古いバージョンのファイルをダウンロード、あるいは最新バージョンへと変更することが可能

  • 同期ツール

    専用のアプリケーションなどをインストールすることで、PCやモバイルデバイス内のフォルダをオンラインストレージと同期して、ファイルの変更を自動的に反映させる

  • ファイル更新通知

    ファイルの更新、追加、削除、移動などが行われた際に、フォルダあるいはファイルを共有しているメンバーへ通知する

  • コメント機能

    ファイルに関するコメントを書き込むことで、ファイル共有の付随的なコミュニケーションツールとして活用できる

  • ゲスト招待

    組織外のユーザーを招待して、ファイルやフォルダを共有できる

  • モバイルアプリ対応

    モバイルデバイス用のアプリを提供し、どんなデバイスからでもスムーズに利用できる

  • ユーザー管理

    オンラインストレージを利用するユーザーの追加、削除、変更を行う。Excelファイルなどを用いた一括追加や一括編集などにも対応するものもある

  • アクセス制御

    登録されたデバイス以外のアクセスを制御したり、グループやアカウントごとにユーザーの追加やアクセスレベルの変更などを行える

  • 二要素認証

    IDとパスワードの組み合わせに加え、登録された電話番号へ確認コードを送り、そのコード入力による二段階の認証を設けることで成りすましの登録を防ぐ

  • ログ管理

    誰が、いつ、どのファイルに、どんな操作を行ったかというログを出力することで、監査証跡に役立てられる

Fileforceは、写真管理アプリの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 整理・共有

    アルバムやフォルダによる写真の分類や、タグ、日付、ファイル名の編集など、写真の整理を行うことができる。アルバム/フォルダ単位で他のユーザーに共有することも可能

  • 検索

    画像一覧画面でのスクロール、キーワードやタグ、撮影位置情報による検索など、様々な方法で画像を検索することができる

  • バックアップ

    スマートフォンの写真をクラウドストレージへバックアップ、あるいはクラウドストレージの写真のバックアップを自動的に行うことができる

Fileforceは、ファイル転送サービスの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 大容量ファイルの送信

    アップロードしたファイルをセキュアに相手先が受け取れるように一時的なダウンロード用URLを生成し、発行する。

  • 大容量ファイルの受信

    ゲストアカウントを付与、もしくは一時的なアップロード用URLを発行することで、相手先からファイルを送信してもらえるようにする。

  • 管理機能

    管理者用画面でユーザーの管理、ファイル転送の履歴などを行える

  • 上長通知/承認

    ファイルの送受信の際に、上長にメール通知を行ったり、承認を得る仕組みを提供することで、不正なファイル流出や誤送信を抑止する。

  • アクセス制限

    送信先のホワイトリスト、接続元のIPアドレスによるアクセス制限を行える。

  • 転送の詳細設定

    ファイルのダウンロード可能回数、有効期限、サイズ上限などを設定する。

Fileforceは、文書管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 文書の一元管理

    さまざまな形式で保存されている電子文書を一元管理できる

  • 文書の検索

    電子文書の全文検索や、紙文書のスキャンデータに追加したメタデータやインデックスを用いて、目的の文書を迅速に探せる

  • アクセス制御

    役職や所属部門などに応じてユーザーに閲覧・編集の権限を付与できる

  • 版管理

    ファイルの変更履歴を記録することで、必要に応じて過去の版(バージョン)に戻せるようにする

Fileforceは、クラウドバックアップの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • バックアップ

    アプリケーションとの統合、もしくはエンドポイントと同期してバックアップを実行する

  • クラウド保管

    バックアップ対象のファイルやデータをオンライン/クラウドへ転送し、保管する

  • 転送容量削減

    重複排除などによって容量を削減し、バックアップ/復元時のデータ転送を効率化する

  • リカバリー

    最新もしくは任意の時点をターゲットに、全データもしくはファイル/フォルダ単位での復元を行う

  • セキュリティ

    データ暗号化などを用いてデータの転送/保管/利用の安全性を保つ

  • 検索

    さまざまな条件で検索を実行し、目的のファイルを探せる

  • ファイル操作

    バックアップされたファイルへ個別にアクセスし、ダウンロード/利用できる

Fileforceを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Fileforceを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    自動車・輸送機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    システム管理者と利用ユーザの双方の不満を解消

    オンラインストレージで利用

    良いポイント

    オンプレサーバでの共有フォルダ運用をしていた為、アクセス権の設定作業については、システム管理者の不満(急に依頼が来て設定を急がされる⇒自分の仕事をいったん止める)と利用ユーザの不満(急いで使いたいのに、依頼書を作成、承認、依頼してもすぐにやってくれない)をfilefoceのサブ管理者機能によって、アクセス権の管理をユーザ部署の管理に権限移譲をすることが出来て、双方の不満を解消することが出来た。

    設定依頼に関するやりとりの工数も大幅に削減出来た。

    AD連携、エクスプローラでのフォルダ操作の使い勝手も利用ユーザには好評。

    続きを開く
    カスタマーサクセス担当

    カスタマーサクセス担当

    OFFICIAL VENDER

    ファイルフォース株式会社|カスタマーサクセス

    貴重なレビューをいただきありがとうございます。 サブ管理者で権限移譲することで不満解消ができて何よりです。 AD連携、エクスプローラーでの使い勝手についても好評ということでありがとうございます。 改善ポイントについてもありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。 今後ともFileforce®をよろしくお願い申し上げます。

    非公開ユーザー

    その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    サービスの乗り換えで満足

    オンラインストレージ,ファイル転送サービスで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・ドライブ版の安定性
    ・管理者側の操作の容易さ
    その理由
    ・Windowsライクにファイルの操作が可能なこと、https通信で快適なこと
    ・管理画面の使いやすさ、管理者の設定自由度

    続きを開く
    カスタマーサクセス担当

    カスタマーサクセス担当

    OFFICIAL VENDER

    ファイルフォース株式会社|カスタマーサクセス

    貴重なレビューをいただきありがとうございます。 Driveの安定性や管理者画面での操作の容易さについてありがとうございます。 改善ポイントにつきましても承知いたしました。フィードバックいたします。 今後ともFileforce®をよろしくお願い申し上げます。

    非公開ユーザー

    保険|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    利用者数課金でない為、社員数が多い会社でお勧め

    オンラインストレージ,文書管理システムで利用

    良いポイント

    当社は社員数が多い為、ユーザー課金だとかなりの費用になってしまい、経営陣の理解が得にくい環境だった。
    容量課金であるため、利用者数を考えるとかなり安い金額で押さえることができた。
    また、Windowsのネットワークドライブにマウントする Fileforce Driveは挙動に安定感があり、満足している

    続きを開く
    カスタマーサクセス担当

    カスタマーサクセス担当

    OFFICIAL VENDER

    ファイルフォース株式会社|カスタマーサクセス

    貴重なレビューをいただきありがとうございます。 ユーザー数無制限であることで費用を抑えることができて何よりです。 Driveの安定感につきましても多くのお客様から満足いただいており、誠にありがとうございます。 改善ポイントにつきましてもありがとうございます。社内フィードバックさせていただきます。 今後ともFileforce®をよろしくお願い申し上げます。

開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!