非公開ユーザー
組合・団体・協会|その他専門職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
Small Business プラン のレビュー
良いポイント
優れている点・好きな機能
・Fileforce Drive アプリが秀逸。Windows エクスプローラとほぼ同様な感覚で使える。
・回線速度次第だが、データ同期も高速だと感じる。ローカルに有るファイルと、似たような感覚で使える。
・同じファイル名でも、世代管理ができる。(ブラウザ版の場合)
・データ移行ツールがGUIベースでわかりやすい。エラーチェックも、細かく行っている。
・管理コンソールもGUIベースでわかりやすい。必要にして、十分な機能を持っている。
改善してほしいポイント
少し使いにくい点
・1ファイル当たりのファイルサイズが10GBになっており、やや制限値が厳しいと感じる。料金並みという事か。
・管理者アカウントも1アカウントとしてカウントされるので、ID数を契約する時に注意が必要。
・普通のWindows PCで大容量転送を行うと、Cドライブの空きが少ないと転送が止まる場合が有る。Cドライブ
の空きを十分に確保するか、管理者であればデータ移行ツールを使う。
・Android 版のモバイルアプリが無い(開発中とのこと)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・テレワークが定着した環境下において、自宅、出張先など どこでも業務に必要なファイルをアクセス可能
・クラウドサービス化により、オンプレサーバの管理負担が低下
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDERファイルフォース株式会社|カスタマーサクセス
貴重なレビューをいただきありがとうございます。 「良いポイント」の記載ありがとうございます。 多くのお客様にFileforce® Driveの操作性と速度は好評いただいており、 キャッシュがないファイルに対しても、ストレスなく非常に速い速度で ご利用いただる点がございます。 世代管理機能(バージョンファイル)や、GUIベースでのコメントも ありがとうございます。 「改善してほしいポイント」の記載もありがとうございます。 Fileforce®では1ファイルあたり10GBという制限がございますが、 上位プランでは有償として拡張することも可能でございます。 Small Businessプランでは記載の通り、最低10 IDからご契約いただけ、 それ以降は1 ID単位で追加のご契約がメリットベースにはなります。 ※ユーザ数無制限のUnlimitedプランであれば、ユーザ数を気にせずご利用 いただけるものとなります。 Fileforce® Driveではファイルアップロード/ダウンロード時にキャッシュ領域を 利用することになりますが、大容量データを移行される際にはキャッシュ領域を 利用しない「データ転送ツール」をご利用いただくことをお願いしております。 ※Fileforce®のキャッシュは暗号化しております。 android版モバイルアプリは現状、リリースしておらずご不便おかけしております。 引き続き、検討を進めてまいります。 今後ともFileforceをよろしくお願い申し上げます。