湯浅 紘也
株式会社ミツエーリンクス|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
初回商談前に企業理解と気づきが得られるツール
企業データベースで利用
良いポイント
引き合い時の初回訪問前に基本的な企業理解、業界理解に必要なデータをすぐに抽出、エクスポートして共有が容易にできる
あわせて”トレンド”でその業界のトレンド情報などなかった気づきを得られ、かつそのトレンドについて網羅的なレポートがそろっているので、AIでは得られない提案のヒントがもらえる
改善してほしいポイント
費用が少し高いため、柔軟な料金プランを希望
ただその分サポートが充実しており、定期的な活用提案を受けられる(自社用に提案資料を用意してまでくれる)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
企業様のWebサイト(企業、サービス)リニューアル機会を頂くことが多く、おおよそ数週間で企画提案を行うため、初期ヒアリングの精度と企画書に着手するまでの下準備が重要となる。その中でクライアント企業のビジネス、業績推移、同業界のプレーヤー動向、今後のトレンド、またエキスパートのリアルなQAなどが数時間で収集可能なため必ず利用している。
初回訪問時には得た情報から、ニーズの仮説立てを行い商談に望めるため信頼をえやすいと思っている。
特にトレンドとエキスパートの知見からインスピレーションを得ていると思う
検討者へお勧めするポイント
自社がWebメインの受託開発、制作のため特殊かもしれませんが、お客さまのビジネスや環境をきちんと理解していないと商談が進まないようなビジネスをなさっている会社さまであれば営業担当やコンサルタントには必須のサービスだと思います。
導入から3年以上利用しているので順番的にAIリサーチが本格化する前から活用していますが、AIでは得られない視点や多くの気づきを得られるため(かつ現時点ではAIよりも断然信頼できるソース)、お勧めします