FortiGateの評判・口コミ 全179件

time

FortiGateのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (156)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (27)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (74)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (26)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (53)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (90)
    • ビジネスパートナー

      (19)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスが良い

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1台で様々な機能をこなすことができること。
基本ライセンスでVPN環境を構築することができること。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ファームウェアが上がるたびにGUIが大きく変わってしまう。
GUIだけでは設定を完結できず、CUIで設定作業を行う必要がある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

FullGuardを導入することによりセキュリティ部分の強化ができた。
リモートアクセスVPN環境を簡易に構築することができた。

閉じる
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご使用いただきありがとうございます。 UIについてのご意見も感謝いたします。

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

取り扱い易いアプライアンス型ファイアウォール製品

ファイアウォール機器で利用

良いポイント

GUIベースで各種設定が可能なファイアウォール製品であり、正直、ネットワーク知識にそこまで
精通していないメンバーにも扱いを任せても、例えばポリシーの追加やアドレスグループの追加など、そこまで問題にはならない製品であると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ネットワークの境界対策はこれ1台で十分

ファイアウォール機器,UTMで利用

良いポイント

UTMとしてだけでなくルータとしても機能は豊富で、ルータとの置き換えでも十分すぎる機能がある。
中心のUTMとしての機能も成熟されており、これ1台でインターネットの境界線対策は問題ない。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

VDOMによるポリシー管理で全体管理が楽

ファイアウォール機器,UTMで利用

良いポイント

VDOMを用いた全体ポリシーの切り替えが非常に楽。平常時とセキュリティ事案発生時でVDOMでポリシーを切り替えることで情報漏洩のリスクを最小限にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

総合的なセキュリティGWとして十分な機能

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理画面がとても見やすく、素人でも簡単な操作性を実現しています。
パケロス、レイテンシ(遅延)、ジッター(揺らぎ)、速度等を時系列で確認でき。可視化に力を入れている装置だと感じます。

海外製セキュリティベンダーでは珍しく、全ての画面が日本語対応しているのも重要な選定ポイントかと思います。

当社では「URLフィルタ」「ファイアウォール」「アンチウイルス」「マルチホーミング」として使っていますが、「拠点接続用VPN」「SSL-VPN」「SD-WAN」「インターネットプロキシ」としても使えるので、まさにAll in One装置です。

ほとんどの設定オブジェクにトコメント欄があるため、ポリシーの管理者や登録日等を入力しておくことで管理面での使い勝手も良いと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

設定が簡単にでき、情報漏洩対策が可能

UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

トランスペアレントモードであれば、ルーター設定なども必要ないので簡単に導入でき、入門編としては使いやすい。
カテゴリーごとにインターネットアクセスの制限が可能なので、職員による不要なWEBアクセスを制限でき、不用意なアクセスによる、情報漏洩、毀滅対策に役立っています。
また、個別に接続先を許可することも可能なので、必要な人に必要なサイト接続を提供することができました。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定して稼働するので安心できます。

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

安定稼働がポイントと考えます。
非常に安定して稼働しているため、ネットへの接続が遮断されるなどのトラブルはほとんど発生しません。機器トラブル以外の要因でしか、ネット接続トラブルは発生していません。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

小さなトラブルは何度か発生

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シェアをそれなりに持っていて導入事例も多いメーカー。
そのため、ベンダーの技術者もそれなりにこなれている。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご利用いただきありがとうございます。頂いたご意見を参考にさせていただきます。

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイアウォール+VPN接続で利便性が高まった。

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特定の有害サイトをユーザが見えないように一元管理できる。また、VPNクライアントソフトで簡易的にVPN接続が実現できる。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご利用いただきありがとうございます。セキュリティプロファイルの設定によりスループットは上下しますので、販売元にご相談いただけますようお願いいたします。

非公開ユーザー

不明|その他情報システム関連職|不明|IT管理者

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

セキュリティとネットワークのHUBとして利用しましょう

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

安くて、簡単で機能がたくさんあることでしょうか?まずこの製品でネットワーク、セキュリティ関連でできないことが思いつかない。一通りの機能は揃っているし、ちょっとしたサーバー的なセキュリティ対策であっても搭載されています。基本的にライセンスがかからないのもいいです。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご使用いただきありがとうございます。FortiCloudは今後も機能拡張を予定しております。

(編集済み)

ITreviewに参加しよう!