FreshVoiceの評判・口コミ 全6件

time

FreshVoiceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (6)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (5)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

TV会議システムの老舗

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

TV会議専門のソフトウェアのためにカメラやスピーカーに制限があるが、
回線にあまり影響されずにTV会議がスムーズに行える。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

カメラやスピーカーの種類を増やしてほしい。
現行でサポートされている物の価格が高すぎる。
種類が増えることにより、個人でもTV会議に参加しやすくなる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

やはり出張に行く機会が減り、経費削減になった。
また、細かい研修を行いやすくなり社内の意思統一が取りやすくなった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

今は、無料の製品が多くなってきたり安いクラウド製品が多い中、
TV会議専用で導入することは厳しいと思うが、1拠点に複数人いる場合には
最も有効なシステムだと考えるので
漠然と探すのではなく、使用する場面を洗い出し、実際に体験してから製品を評価してもらいたい。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

かなり良い

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

音声品質がとても良く、遅延が少なくとてもクリアに聞こえることで会議で会話の相違や途中で止まることなくスムーズに話せた。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画面共有がいい

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

相手のパソコンの同意を取ってフォルダ内の作業ができるところ。わざわざ相手パソコンの場所まで行かないで操作できるのでとてもいい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティの高さから安心して使える

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュリティが高いので安心して利用できる点です。サーバーにデータを蓄積しないため、情報が盗まれる心配がありません。
また、高画質、高音質で全くストレスなく利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

断続的になる

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

拠点間でPCさえあればTV会議ができることや、アプリケーションとして実績があるので安心感がある。パスコード管理などがしやすい

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

5年前まで使用していました。

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

2008年から2012年の間使用していました。現在は他のWeb会議システムを使用しています。なぜ、切替か説明します。
当時、オンプレ版を使用していました。
当時、Web会議の種類がすくなく、他は高いハードのテレビ会議ぐらいしかありません。資金の少ない中小企業にはFreshVoiceは当然の選択肢でした。
また、機能面も充分な機能でした。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!