福利アプリの製品情報(特徴・導入事例)

time

【業界最安の福利厚生】

『福利アプリ』は、映画・フィットネス・旅行・育児・介護などのサービスを、従業員が優待価格で使える福利厚生です。従業員が長く働きやすい環境を整えて、健康経営・従業員満足度向上・採用強化・離職対策に繋げませんか。安心して簡単に使い始められる様々な特徴もあります!

福利アプリの運営担当からのメッセージ

森田 渉

株式会社Leafea 職種:経営者

【ぜひお気軽にご相談ください。】

『福利アプリ』には、3つのポイントがあります!

① 全国70,000店舗以上でご利用可能

② 使いやすいモダンデザイン

③ 利用料が業界最安水準

ITreviewによる福利アプリ紹介

福利アプリとは、株式会社Leafeaが提供している福利厚生アウトソーシングサービス製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.4となっており、レビューの投稿数は2件となっています。

福利アプリの満足度、評価について

福利アプリのITreviewユーザーの満足度は現在4.4となっており、同じ福利厚生アウトソーシングサービスのカテゴリーに所属する製品では3位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.4 - - 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
5.0 4.4 5.0 5.0 4.4 5.0

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

福利アプリの機能一覧

福利アプリは、福利厚生アウトソーシングサービスの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 業務代行

    会社が福利厚生を扱うにあたって必要となる手続きを、すべてアウトソーシングできる

  • 情報発信

    利用できる福利厚生サービスに関する情報を、従業員が確認することができる

  • 申し込み

    従業員が福利厚生サービスを会社を介さず簡単に申し込み、利用することができる

福利アプリを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、福利アプリを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    幼稚園・保育園|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    小さな会社でも導入できる素晴らしいサービスです

    福利厚生アウトソーシングサービスで利用

    良いポイント

    何よりも無料で導入できる点。小さな会社にとってこんなに有難いことはありません。
    導入はとても簡単でした。困ったことがあれば問い合わせをするとすぐに回答が来るので安心です。
    福利ぱっとを通すことで、よく名前を目にする有名サービスがお得に利用できます。
    早速自分自身もミールキットを頼んでみました。生活が楽しくなる素敵なサービスだと感じます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    不明|経営・経営企画職|不明|導入決定者

    企業所属 確認済
    投稿日:

    ラインナップも豊富で無料で使える導入しない理由がないサービス

    福利厚生アウトソーシングサービスで利用

    良いポイント

    この製品は、福利厚生つまり従業員の方々がよく使うサービスが割引価格で受けられ、かつ無料で使えるというとても優れたサービス
    インターン生を採用するにあたって、給与面以外にも福利厚生や教育機会をつくるべきだと思っていて、サービス導入をして社内満足度を高めることができた

    続きを開く
福利アプリの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!