非公開ユーザー
旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
とても使いやすいグループウェア
グループウェアで利用
良いポイント
とても使いやすいと思っている機能は、会社全体の社員のスケジュールを網羅しており、会場の調整と合わせてミーティング開催が楽になったことです。また、ToDoやタスクのスケジュール管理や他メンバーと共有できることで、業務全体の効率化が図れている。
改善してほしいポイント
①メールの検索機能で、送り元のメールをソートしたい時、都度都度登録をする必要がありとても非効率である。対象の人をクリックするとすぐにソートされるような機能があるとよい。 ②スケジュール機能で月一覧で見れるようにして作業しても何かを登録してしまうと、デフォルト(初期画面)に戻ってしまい、連続で登録しようとする際にとても非効率である。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会社全体の社員のスケジュールを網羅しており、会場の調整と合わせてミーティング開催が楽になった。また、ToDoやタスクのスケジュール管理や他メンバーと共有できることで、業務全体の効率化が図れる。
検討者へお勧めするポイント
見やすくて分かりやすいのが一番の売りポイント
続きを開く
Garoonチーム
OFFICIAL VENDERサイボウズ株式会社|プロダクトプロモーション
ご返信が遅くなり申し訳ございません。 弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 またこの度はレビューをご投稿いただき、重ねて御礼申し上げます。「会場の調整と合わせてミーティング開催が楽になった」とのコメント大変嬉しく思います。 「スケジュール機能で月一覧で見れるようにして作業しても何かを登録してしまうと、デフォルト(初期画面)に戻ってしまい、連続で登録しようとする際にとても非効率である」とのこと申し訳ございません。 いくつか解決策の案をご案内いたします。 ■ パンくずリストから直前のスケジュールに戻る スケジュール詳細画面の左上にありますパンくずリストに、 直前表示していたスケジュール画面へのリンクが表示されます。 (月表示画面から予定を登録した場合、 [月表示]というリンクが表示されます。) こちらをクリックいただくことで、直前に表示していたスケジュール画面に戻るため 月表示のまま、連続で予定を登録することが可能です。 ■ ダブルクリックで予定登録する スケジュールの連続での登録については、スケジュール上で ダブルクリックすることでポップアップが表示され、 画面を移動せず予定登録が可能です。 ▼ダブルクリックで予定をすばやく登録する | 動画:スケジュールの便利Tips | クラウド版 Garoon ヘルプ https://jp.cybozu.help/g/ja/user/application/scheduler/movie.html#user_application_scheduler_movie_02 特に「週表示」画面で[ユーザー/施設の追加]をクリックし あらかじめ参加者を追加してからダブルクリックで予定を登録すれば、 複数人が参加する予定を連続で登録することが可能です。 ▼「週表示」画面 | 画面の見かた | クラウド版 Garoon ヘルプ https://jp.cybozu.help/g/ja/user/application/scheduler/view.html#user_application_scheduler_view_04 すでにご存知の内容でしたらご容赦くださいませ。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。