非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
スペースの機能でプロジェクト毎の情報共有が可能に
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
スペースの機能が追加されたことにユーザーが容易に大小問わずプロジェクト管理ができることです。
プリジェクトのスケジュール管理、資料の共有化がはかれ、重宝しています。
また、APIを操作することで、必要な情報やカスタマイズができるようになったことです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
作成日、最終更新日は取得できるが、最新閲覧日(添付ファイルの場合は最終ダウンロード日)がないので、アップされている情報が必要なものかの判断が難しい。
APIを操作することでいろいろできるが、その操作方法の講習がない。有料でもよいから講習を用意してほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
スケジュール管理、情報共有化が進んだ。また、機能の拡張性より使いやすさを優先しているので、教育の費用があまりかからないし、個人レベルで最適な使用ができる。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
使い方が簡単なので、Notesのように凄いことはできないが、でも、一般ユーザーがほどほどのことができるので、組織全体で効率があがるシステムです。
続きを開く
やまぐちほだか
OFFICIAL VENDERサイボウズ株式会社|情報通信・インターネット|プロダクトプロモーション|300-1000人未満
弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 また、この度はレビューのご投稿も、重ねて御礼申し上げます。 スペース機能のご活用、大変嬉しく思います。 コメントいただいたように、プロジェクト規模の大小に関わらず プロジェクト専用のディスカッションスペースがあると、 タスク管理や情報共有で便利に使っていただけるとかと思います。 また、改善ポイントでいただいたご意見もありがとうございます。 既存ユーザー様を対象した講習会など、メーカーからの活用支援も 今後充実させていきたいと思います。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。