伊藤 瑠威
ユメックス株式会社|広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
グループウェア機能だけなら、MSもGoogleよりも良い
グループウェアで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
日本で作られたことを売りにしているがそのとおりだと思う。スケジューラーやファイル管理、お知らせなど必要なモノが揃っている。特に、ポータルが優秀で、各部署への問い合わせがあっても「Garoonを見てください」で済むようになった。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
スマホ対応。スマホでの見え方、使い勝手はあまり良くない。デスクに常にいる人ならいいが、外出が多い人にはイマイチかもしれない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
当たり前のことが全員利用できている。スケジューラーなど、使いづらいものだと使われず、結局メールで時間調整など無駄が発生したが、当たり前に使われることで、そういったムダがない。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
・オフィスソフトを求めているならMS
・ITリテラシーが高いならGoogle
逆に、オフィスは別、ITリテラシーが低いならおすすめできる。
Garoonにない、チャットやTV会議は別で検討する必要がある。
続きを開く
サイボウズ やまぐち(Garoon担当)
サイボウズ株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満
弊社製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 また、この度のレビュー投稿も、重ねて御礼申し上げます。 社員のみなさまが当たり前に使えることをポイントとして コメントいただき、嬉しく思っております。 改善ポイントとしていただいたご意見も興味深く拝見しました。 いただいたご意見は、製品開発への フィードバックとして社内で共有させていただきます。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。