非公開ユーザー
その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
オンラインストレージ禁止していましたが、悩んだ末に
良いポイント
情報漏えいリスクから、オンラインストレージは禁止していました。しかしPAPP問題や、メールでは送付しきれない動画ファイルなど大きなサイズのファイルを社外とのやりとり需要が増え、個別対応していましたが、それも大変なため、社内で1つだけ認めるオンラインストレージを探しました。社外へ送付した際に、上長に自動的に何が送付されたのかわかるようにしたい、と考え、製品選定を行い、唯一実現できました。(上長承認は他社にもあるのですが)
改善してほしいポイント
現在50GB、30ユーザーで契約していますが、Zoomなどの動画ファイルをやりとりされると容量が不足してしまうことがあります。ディスク容量の従量課金が下がるとうれしいです。容量無制限のBOXへの移行も検討しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
先方指定によるオンラインストレージの個別承認をしなくて済みましたので、ユーザーもシステム管理者も便利になりました。また、利用履歴が一元管理されることによるセキュリティが高まりました。
続きを開く
佐藤
OFFICIAL VENDER日本ワムネット株式会社|マーケティング部
この度はレビューをご記入いただき、誠にありがとうございました。 貴社の課題解決のお役に立てているようで何よりでございます。 また、「容量の従量課金」についてなど、頂戴したご意見は 弊社でサービス向上のために役立てさせていただきます。 今後もご不明な点やご意見などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 引き続き弊社サービスをどうぞよろしくお願いいたします。