Gitの評判・口コミ 全57件

time

Gitのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (43)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (45)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (52)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

三菱スペース・ソフトウエア株式会社|ソフトウェア・SI|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

バージョン管理のスタンダード

ソースコード管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・文書やプログラムなどバージョンを管理できます。
その理由
・文書等のデータ、更新履歴を管理することができるからです。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・操作性の向上を一層期待したいです。
その理由
・管理のためにいろいろな機能があるのですが、複雑な部分があり、仕組みが分かっていない人でも間違いなく、便利に使えるようになるとより良いからです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・チームで開発する文書、プログラムの修正の履歴、各修正の情報を一元的に管理できました。
課題に貢献した機能・ポイント
・修正の内容、修正に対するコメントを保存でき、後からまとめて閲覧が可能な機能です。
・タグをつける機能で、特定の版を管理する機能も役に立ちました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プログラマの必須ツール

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プログラムのコードの履歴管理ができる点です。
タグづけの機能もあり、切り戻しが容易にできる点も素晴らしいと思います!

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チーム開発で必須のソフトウェア

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のメンバーのソースコードの変更を自分のPCに取り込むことができ、チーム開発ではもはや必須のものです。ソースコードの変更履歴を追跡することができるので、過去にどのような変更があったのかも確認することもでき、開発業務中に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|解析・シミュレーション|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

GUIよりコマンドラインからの操作が便利

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単な操作で、ファイルのバックアップとバージョン管理ができます。GUIもありますが、インストール時に選択する事で、通常のコマンドラインから操作できるようになります。するとバッチファイルからも操作できるので圧倒的にGUIより便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ようやく導入できたバージョン管理ツール

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

高度なバージョン管理ができることにつきます。また、世界的にシェアが高いこともあり、gitに関する情報がweb上で見つかるため、学習コストが低い点は良いポイントです。私はgitbushで利用していますが、ほかにもたくさんツールがある点も開発者には優しいですね。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とにかく、ソース共有しながら最新資産で開発

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数名で同一のアプリケーションに対して、複数のプロジェクトを走らせることが多いため、Gitで最新ソースを適時mergeしながら、開発を進めています。
数日掛けて作ったプログラムが、いざ結合してみたらコンフリクトの嵐だったとか最悪な事態を避けられていて、円滑に開発を進められる点がいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

少々癖がありますが、これがないと困る系ツールです。

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自社製品を開発する際に、開発のセーブポイントのような使い方をしています。git commit しておけば、いつでもセーブポイントに戻れるので、「失敗しても大丈夫」と割り切った気持ちになれるので、結果的に挑戦的な開発が行えているのはgitのおかげだと思います。

続きを開く

川辺 敏伸

(個) ウィズミーAI|情報通信・インターネット|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

小さなプロジェクトから大きなプロジェクトまで

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

世界中の個人開発から大企業のビックプロジェクトまで様々な人々が利用しているGitなので、その信頼性は折り紙つきだと思います。プロジェクトをリモート管理できるコマンドがあり、これにより遠方の人々と共同作業を行うこともできるので便利です。さらにGitのソースコードが管理されているGithubを積極的に利用すれば世界の優秀な人々と知り合うきっかけにもなるので素晴らしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|解析・シミュレーション|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

計画的に開発したいなら

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

開発は計画的にはいかないものなので、万が一、取り返しのつかない変更をしてしまったときのために、節目節目で開発の状態を保存できるので、後のことを考えずに挑戦的な開発を行うことができています。基本的なコマンドは数コマンドしかないので楽です。チームで開発するならリモート管理用のコマンドを覚える必要がありますがそれでも学習コストの低い優れたツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に始められるバージョン管理システム

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

分散型のバージョン管理ツールです。中央集権サーバで運用するわけではないので、ローカル端末から手軽に始められます。
GUIツールとCUIツールの両建てなので、利用者が使い易い方で利用できるのもメリットとして大きいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!