GlobalMeet コラボレーションの評判・口コミ 全9件

time

GlobalMeet コラボレーションのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (5)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (5)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスの高いオンライン会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

オンライン会議ツールは幾多もあり使用してきましたがこちらのサービスは圧倒的にクリアで滑らかな音声が最大の特徴です。よくある声の遅延や途切れてしまい相手の様子を伺いながら話すことや認識のズレなどが一切発生しません。

改善してほしいポイント

かなり簡易的な操作が可能な上、もう少し多機能になってもいいのではないかと思っています。製品名にもあるとおり、グローバルな観点から海外では取り入れられてるものの、日本のオンライン会議ではまだ未導入な便利ツールなどがあれば導入すると海外の方とのコミュニケーションもストレスフリーになってくるのではないでしょうか。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

回線速度が速そうな打ち合わせ室の確保や十分なネット環境が整備されているカフェなど、今までオンライン会議の際は気をつけていた点が全く気にすることなく、いい意味でライトに臨むことができるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

SAPジャパン株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

安定した通信環境と高い音声品質

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

比較的参加人数の多い打合せにおいても、通信が不安定になることは少なく、海外からの音声もクリアに聞き取れるため、グローバルなやりとりが発生する企業には適していると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

海外を含んだ多人数での利用でメリットあり

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多人数で通話をする場合の安定感は高い。
特に海外とのやり取りにおいてはアクセスポイントも多く不自由なく利用ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ミキモト装身具|その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単操作でWeb会議

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンのブラウザがあればゲストを招待して難しいインストール作業もなくWeb会議が実現できます。ファイルの共有も主催者から発信してファイル共有可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|製品企画|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

海外とのコミュニケーションでは必須

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・海外アクセスポイントの多さ
・音声の安定性や品質
・ヘルプデスクでの対応
コミュニケーションツールは海外でのベンダが多くサポートに不安があるが
このサービスはサポートがしっかりしている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

海外拠点との電話会議に問題なく利用可

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大手通信事業者が提供しており、海外拠点との電話会議も安心して実施できます。音声品質には過去トラブルはありませんでした。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|法務・知財・渉外|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

海外とのやり取りに必須

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容易に海外を含めた複数箇所間でのWeb会議を設定できる。また、操作も簡単である。資料を写すことも可能で、音声品質も他のアプリに比べて格段に良いと感じる。

続きを開く

楠本 史也

株式会社Waqoo|通信販売|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

圧倒的に使いやすいコミュニケーションツール

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・操作方法が直観的で簡単である点。
・他のツールと比べて音質が良い点。
・アプリやブラウザーからも使用できるため、使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|資材・購買職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使用感

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

各拠点との会議で使用。ネットで同じ画面をみながらミーティングができるため、わざわざわFace to Faceで行う必要性がない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!