非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
メーラーとしてはほぼ一強
メールソフトで利用
良いポイント
これまでは仕事用メーラーとしてライセンス購入が必要な超有名インストール型のメーラーを使用していたがワークスペース化を期にGmailに以降。連絡先連携などGoogleの他サービスとの連携がシームレスに行えるようになった。
改善してほしいポイント
普段複数のアドレスを利用しており、それぞれのアドレス宛のメールをラベルで振り分けているのだが、その振り分けたメールを処理する際に自動的にラベルを外すアーカイブ的機能がほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複数のアドレスを管理するのが楽であり、かつ仕事の都合上で複数運用しているアドレス宛の連絡先が膨大になってくるので、それらをコンタクトにモバイルも併用しつつ保存しそのままメーラーでも連絡先が反映されるようになり、連絡先情報のインポートやエクスポートをする必要がなくなった点がメリットであると感じる。
続きを開く