非公開ユーザー
大学|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
ネット通販用に使用しています。
メールソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・自動で迷惑メールを判定してくれるところ。
・ブロックするメールアドレスを自分自身で編集できるところ
・
その理由
・大量の迷惑メールがなぜか届くときがあります。専用のアルゴリズムがあると思うのですが、一度、迷惑メールの処理を行うと次回からはしっかりと排除してくれます。また、その反対もあり、迷惑メールにそうでないメールが入った時にちゃんと処理を行うと次回からは受信トレイに入るようになっており、判断用のルールがしっかりしていると思います。
また、特定のメールを受け取りたくない時に設定画面から追加を出来るところが便利です。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・メール受信時に自動的にサブフォルダに入れたいのですが、出来るかどうかが判らない。
その理由
・PCでは自動的にメールソフトを使ってメールの振り分けをしていたのですが、最近はブラウザを使ってみることが多く、メールを1つ1つ移動しています。
設定する方法があるのかどうかも設定画面を見ている中では見当たらないのでその点が不便です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複数のPCを使って作業するので、ブラウザで見る場合は同期が取れて便利です。
また、スマホでの閲覧も簡単なので重宝しています。