非公開ユーザー
情報通信・インターネット|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
カレンダー上の該当時間帯をドラッグ&ドロップすることで、予定登録時や変更時にいちいち時間を入力しなくて済むのが良い。
自宅のAlexaに連携して、朝準備しながらその日のスケジュールを読み上げてもらうようにも出来て便利。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
設定の問題なのか、デスクトップ通知がわかりにくくて気づかないことが多い。
&予定ごとに都度通知登録しないとデフォルト通知が来ないのが面倒。(やはり設定がおかしい??)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
外出や打ち合わせなどの予定だけでなく作業時間も(ブロックも兼ねて)予定登録する運用にしているが、
最近、メイン業務のほかに兼務業務が複数できたので、業務の種類ごとに予定の色を変えるようにすることで、どこにどれくらいのリソースを使ったかの管理をしているが、手間もかからずわかりやすくて気に入っている。
その日の作業目標をtrelloで管理しつつ、何時から何時までをその作業に当てるかの割り振りや、後々の実際にかかった工数の確認にGoogleカレンダーを使うイメージでマルチタスクの管理のしやすさと捗り具合が大幅に改善された。