カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1731件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1336)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1577)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ドラッグ&ドロップとAlexa連携がお気に入り

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カレンダー上の該当時間帯をドラッグ&ドロップすることで、予定登録時や変更時にいちいち時間を入力しなくて済むのが良い。
自宅のAlexaに連携して、朝準備しながらその日のスケジュールを読み上げてもらうようにも出来て便利。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

設定の問題なのか、デスクトップ通知がわかりにくくて気づかないことが多い。
&予定ごとに都度通知登録しないとデフォルト通知が来ないのが面倒。(やはり設定がおかしい??)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

外出や打ち合わせなどの予定だけでなく作業時間も(ブロックも兼ねて)予定登録する運用にしているが、
最近、メイン業務のほかに兼務業務が複数できたので、業務の種類ごとに予定の色を変えるようにすることで、どこにどれくらいのリソースを使ったかの管理をしているが、手間もかからずわかりやすくて気に入っている。
その日の作業目標をtrelloで管理しつつ、何時から何時までをその作業に当てるかの割り振りや、後々の実際にかかった工数の確認にGoogleカレンダーを使うイメージでマルチタスクの管理のしやすさと捗り具合が大幅に改善された。

閉じる

鴫原 力蔵

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なくてはならないカレンダーアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleの各サービスと連携して使える。Gmailに届いたメールの内容が自動でカレンダーにも登録されたり、カレンダーからGmailの内容を参照したりできる。
また、Googleカレンダーと連携できるスマホアプリも多数あり、自分の好みのレイアウトで使うことができるのが便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

便利なカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプル且つ使いやすいU.I.なのが良い点です。メンバーを登録し、好きなように色分けできるのも良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで機能十分

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルで見やすいところが良いです。
また、様々なサービスと連携もできるので、すべてのスケジュールをまとめることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料の中では圧倒的な利用のしやすさだと思います

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でありながら今後の予定を管理する事が出来る点です。
またそれだけでなく自分が普段利用しているデバイスと同期する点です。

続きを開く

Sawada Hikari

株式会社コークッキング|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理が簡単に。リマインド機能で漏れも防げる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュール管理ができる点、他のメンバーの予定もすぐに確認できる点。
また、slackなどとも連携してリマインド機能なども便利。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手帳いらず。スケジュールはこれ1つで完結する。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

予定の変更が容易・データとして残すことが出来る点で紙の手帳よりかなり便利。
さらに社内の人々のスケジュールをすぐに把握することが出来、
MTG等のスケジュール調整がスムーズにできる。
会議室の設定、招待メールの送付、内容についてのメッセージ共有を
一気に行うことが出来る点は非常に便利。
カレンダーを分けることが出来るため、プロジェクト毎やON・OFFの使い分けが可能。
予定内容を非表示にすることも可能なため、飲み会などの予定も入れやすい。
ショートカット機能をONにすれば、予定の作成や週表示→月表示が簡単にできるところも使い勝手が良い。

続きを開く

太田 廣典

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Gmailとの連携が便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ホテルや切符の予約などをGmailで受け取ったときに、自動でその予定が同じアカウントのGoogleカレンダーと同期されるので入力する手間も省けるし、カレンダーからメールの詳細を直接チェックできるなど、Googleサービス間の連携が便利。

続きを開く

非公開ユーザー

アースサポート株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

「予定」を他のユーザーと共有できる画期的なソフト!!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このGoogleカレンダーの最大の良いポイントは、スケジュールを複数人で"共有"することができる点だと思います。例えば、1つのプロジェクトを進めていく際に、メンバーのタスク管理を行うことはとても重要なことだと思います。本ソフトを利用することで、複数人のスケジュールを確認することができ、またスケジュールが見える化されることで、業務推進に大きく貢献できます。そういった意味でも、スケジュールを共有する点が本ソフトの最大の魅力だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールと関連情報の配信、共有と他メンバーの予定確認に有

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

関連メンバーへの予定の配信、共有ができるほか、関連手続きがアレンジできる。会議室の予約、テレビ会議の予約などどこれらの配信・共有など。
また関係者の予定を確認できるのもよい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!